旦那の行動に不満を持っている女性がいます。産後の忙しい中、旦那はお風呂や食事に時間がかかり、思いやりが感じられないと感じています。彼女は自分もゆっくりしたいが、旦那はその状況を理解していないようです。
旦那の許せない発言ありますか??
産後ってワンオペだとバタバタしてるので、
光の速さでシャワーを浴びますよね!!
せっせとご飯の用意して待ってるっていうのに
旦那はいつもお風呂もご飯も1時間以上かかる…
ちょっとは思いやりないの?考えてよと言うと
『俺お風呂とご飯くらいゆっくりしたいんだけど??』
は??私もゆっくり入りたい食べたいよ?って言うと
じゃあゆっくり食べて入ればいいじゃん。と言われ
1人でそんな余裕ないの何故わかんないの?💢💢💢
って今思い出しても許せません😂
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
そんなことだらけですよね。本当に😅😅
常にむかつきますよ。。
はじめてのママリ🔰
「俺は仕事頑張ってきてる」ですかね🤔
人によるのは承知ですが私は昼夜掛け持ちで仕事してた時より遥かに子育ての方が辛いです。
仕事するのは家庭持ってるなら当たり前だしなにふざけた事言ってるの??って話にならないなと思いました🤷🏻♀️
どんなにしんどい仕事でもその仕事だけしてればいいなら楽なもんだと私は思います🤷🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
それ分かります😂
私もゴリゴリに多忙に働いてる時より育児の方が精神的に来て辛い😂
確かに仕事だけしてればいいなら
私は上司とご飯とかも大好きなので
普通に楽ですね✌️- 10月16日
みにとまと
悪阻でお米見るだけで吐いてしまう位やばかった時に、「気持ち悪くて大変なのはわかるんだけど、飯くらい炊いておいてよ」って言われました😇
当時はごめんなさいって思ってたけど、じわじわとムカついて一生許さないレベルになりました。
-
はじめてのママリ🔰
米くらい?なら自分で炊けですね😅
- 10月15日
退会ユーザー
うちの旦那も風呂1時間以上入ります…私は子供と入るので子供洗っては見守りながら自分は秒で洗って…
この差は何?って思いますよね😇
-
はじめてのママリ🔰
しかも携帯持っていって、TikTokとかYouTube見ながら入るのできっちり1時間時計見てるんですよ💧
そんなもん子供寝かしつけた後にゆっくり見ろやって感じです😅- 10月16日
はじめてのママリ🔰
最近は負けてられないので
ゴリゴリに悪口含めて言い返します😂