※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ミキハウスとベビーキャリアがコラボしたポグネーの抱っこ紐を使っている方いますか?新生児用の専用アイテムは必要でしょうか?店員には必要ないと言われましたが、使い勝手やサイズの不安があります。

ミキハウスとベビーキャリアがコラボしてる
ポグネーという抱っこ紐使ってる方いませんか?

この間、アカチャンホンポで買いました🙆‍♀️

別売りで売ってる新生児の時に使う専用のやつって必要でしょうか??💦

売り場にたって説明してる店員さんには、厚着してれば必要ないと言われて買いませんでした💦

また、使い勝手はどうでしょうか?
お腹がおっきい頃に買ったので、試着する事ができず少し不安です😥💦

コメント

さつまいも🍠

ヒップシート型のやつですかね???
ポグネーではありませんがヒップシート型の抱っこ紐使ってます。
インサート無しでは無理ですよ。落ちます!あと首も座ってないのに、そのまま入れてしまうと首の支えがなくてグラグラなると思います……💦そのいい加減な店員やばくないですか?💦

私のやつはインサートでなくてヒップシートのところを変えるタイプのやつですが
厚着しても厳しいですし、腰まだ座ってないのに無理やりのせてしまうと
腰悪くさせますよ(´・ω・`)

  • さつまいも🍠

    さつまいも🍠

    あ、ちなみに少し大きくなってくるとヒップシート型の抱っこ紐は楽ですよー!!

    • 10月15日
  • ママリ

    ママリ


    お返事遅くなりすみません!
    そうだったんですね😅
    店員、いい加減ですね、、、🥲

    新生児の時って、そこまで抱っこ紐使わないですか?
    1ヶ月検診の時などは、おくるみにくるんでそのまま抱っこして行くか、ベビーカーで行こうと思ってます!

    ヒップシート型、楽だって言いますよね😌!
    私の母親が試着してくれて
    これは良い。って絶賛してたので使うのが楽しみです🥹

    • 10月17日
  • さつまいも🍠

    さつまいも🍠

    インサート、ネットで買えるので
    必要なら買った方がいいかと🤔

    そうですね~。私は全く使わなかったです!
    1ヶ月検診はベビーカーで行ってました👍
    だいたい首すわってくる時期から抱っこ紐使いましたよ🙆🏻

    めっちゃ楽です!2歳とかなってもヒップシートだけで使えるので次女にもつかってますよー!

    • 10月17日
  • ママリ

    ママリ

    私も、抱っこ紐は首すわってからにしたいと思います🙆‍♀️

    インサートは、必要になったら準備します!!
    教えて頂き、ありがとうございますー!

    • 10月17日
👶

私も先日同じ商品買いましたが
インサートは買わなかったです(^^)
首座るまではヒップシートと横抱きで良いかな?と思います。店員さんも最初はインサート進めてたけど実質3ヶ月?使うか?くらいですし
横抱きの方が機会多いようで
最近はやっぱいるーーてなったときに追加で買ってくださいと案内してると言ってました😊✨