※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な🍊
家族・旦那

義母が産後の手伝いに来ており、声が大きくて話し続け、料理の味が濃く量も多くて困っています。早く帰ってほしいと思っています。

産後の手伝いで義母が来てます。
本当うんざりです。

とにかく声量デカいし
ずーっとしゃべってる。
料理してもらえるのありがたいけど
どれも味濃い量多すぎて食べきれない
調理中のガタガタ音鳴らすのがうるさすぎる
キッチン収納についていちいち
綺麗にしてるね 私には無理だ無理無理と発言

もう早く帰って。
呼ぶんじゃなかったです。本当

コメント

deleted user

私なら「思ったより体しんどくないから一人で大丈夫!」と言って帰ってもらいます笑笑

旦那には「気が休まらない」とまで言っちゃうかもです。

あずきママ

そろそろ自分でこなせるようになりたいからとご主人に言って、帰ってもらいましょう!

はじめてのママリ🔰

それはしんどい…
旦那さんから言ってくれないですかね…

deleted user

主さんが呼んだのであれば、今日は我慢して、次からは大丈夫です!って言っちゃいましょう!

な🍊


皆さまコメント頂きありがとうございます😭

産後メンタルなこともあると思いますが
こんなに辛いとは…😥
昔からグイグイくるタイプの義母で、今回のことも勝手に決められてしまいました。
明後日帰ってもらいますが、
そこまでなんとか耐えようと思います😭
こんな愚痴に共感やアドバイスして下さりありがとうございます😣