
お子さんがRSウイルスと気管支肺炎で入院しましたが、退院後は食欲が戻りつつあります。体力を戻すために普段の生活を取り戻そうとしていますが、まだ疲れやすく元気がない様子です。幼稚園に行かせる予定ですが、走ったりジャンプすると咳が出るため心配しています。
RSウイルスで気管支肺炎にもなったことあるお子さんいらっしゃいますか?または気管支肺炎だけなった方でもいいのですが…どのくらいで本調子になりましたか?🥺
先週4日間ですが、RSと気管支肺炎と診断され入院してました。
食べれなくて脱水もあったのですが、退院した日からだいぶ食べれるようになり、今では前と同じくらい食べれるようになってきていると思います!
今週平日の4日間は幼稚園をお休みし、家で過ごしたり買い物に出かけたりとちょっとずつ普通の生活をして、体力を戻そうとしているのですが、やはりすぐ疲れてしまうみたいでどことなく元気がないです💦
風邪を引いて入院中まで、鼻水はそこまでひどくなかったのですが、退院後から咳は治まったものの鼻水にかわりました。そのせいもあってか、口呼吸ではあはあと速く呼吸していて、まだ肺の方も完全じゃないのか?とか心配しています。。
来週から幼稚園に行かせようとは思いますが、ちょっと楽しくなってジャンプしたり走ったりすると咳が出るので、そのへんも心配です😢
普通にしてるうちに、体力戻ってくると元気になりますかね。。
- ママリ(2歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

あめ
うちもなりました!入院はしなかったけど大変でした。
やはり気管支系は、時間かかります。
咳がおさまって、落ち着くまで2週間はかかります。

きなこもち
息子が入院しました💦半年は肺が弱るよって言われて風邪も悪化しやすいって言われました。退院後も風邪だけでもかなりやられて、退院してはアデノにノロにのコンボでした笑
そこからなのかわかりませんが、、気管支喘息持ってます!😭まだアレルギー体質なのはあるんですが。。本当
-
きなこもち
途中で送りました💦
本調子なったのは結構経ったあとでしたが😭早く良くなりますように!- 10月15日
-
ママリ
半年は肺が弱るんですか😭😭
気管支喘息大変ですね…💦
風邪が悪化するのはつらいです🤦♀️
覚悟しておきます😣笑- 10月15日
ママリ
咳は2,3週間続くかもと退院時に言われていて、思ったより普通に起きてる時は咳しなくなったなぁとは思うのですが、疲れやすい感じで😭
しばらくは、体力落ちてる感じでしたか?無理はせず普通に生活してて問題ないですかね?