コメント
はじめてのママリ🔰
残念でしたね🥲
私も7wくらいで稽留流産し、1週間待っても音沙汰なく結局掻爬手術をしました。
どれくらいで排出されるかは個人差が大きいみたいで、1〜2週間で出てくることもあれば1か月待っても出てこないこともあるみたいです🥲
手術したあと、45日目で生理が来ました。
はじめてのママリ🔰
残念でしたね🥲
私も7wくらいで稽留流産し、1週間待っても音沙汰なく結局掻爬手術をしました。
どれくらいで排出されるかは個人差が大きいみたいで、1〜2週間で出てくることもあれば1か月待っても出てこないこともあるみたいです🥲
手術したあと、45日目で生理が来ました。
「体外受精」に関する質問
今、6週5日です。 体外受精で妊娠できたのですが、昨日受診したら胎嚢と卵黄嚢(大きい気がすると言われた)は見えたものの、胎芽は見えず期待していた心拍確認できませんでした。 6週で心拍確認できなくて7週で心拍確認…
不妊治療(特に体外受精)を顕現されたことのある方にお聞きしたいのですが、内膜が何mmかは、内診した際に医師から言われますか? 言われないですか? 今のクリニックに色々と不信感があり… 内膜何mmかって普通は言われる…
体外受精でいま妊娠中、出産するときは33歳です。 今回、夫婦ともに20代のときに採卵・受精した胚盤胞を解凍して移植しています。 よく高齢出産で生まれた子供だと障害を持って産まれる確率が上がる、というのがあるとは…
妊活人気の質問ランキング
RIE
はい😭
そうなんですね!
来週水曜日くらいまで待って
何もなかったら受診で多分
手術になると思います💦
45日もかかったんですね💦
今回の事もちろん悲しいんですけど1人目も時間かかって
今回2人目も2年経ってるので
次の移植も早くしたいなという
気持ちです😭
はじめてのママリ🔰
私はもともと多嚢胞で排卵起こりづらいので45日かかったんだと思います💦
知り合いは1か月前後できてる人が多かったですよ😊
焦る気持ちすごくわかります…
でもまずは体を整えることが一番なので、ご自愛くださいね🥲