
コメント

はる
出生届を役所に出して、その後住民票を会社に提出したと思います!
出生届出さないと書類上で産まれたことにならないですからね😅

はじめてのママリ🔰
出生届出さないと、戸籍がありませんよね。
出生届出す→自治体によっては同日にマイナンバー入りの住民票取れるので、その住民票を会社に提出です。
-
はじめてのママリ🔰
マイナンバー入りの住民票ですね!!ありがとうございます😊
- 10月15日

さやえんどう
氏名や生年月日など、何かしら証明できるものがないといけないので、出生届出すことは必要です。
証明書類は、もしかしたら母子手帳の出生届済みの写しとかでいいかもしれないですが、うちの場合は住民票が必要でした。
-
はじめてのママリ🔰
コピーか原本が確認してもらいます💦
ありがとうございます😊✨️- 10月15日

退会ユーザー
マイナンバーがのった住民票がいると言われたので出生届出したついでに貰いました!🙋♀️
出生届を出さないとなにもできないです!☺️
-
はじめてのママリ🔰
マイナンバー確認します!!
やっぱり出生届をまずださないと何もできませんよね😂😂- 10月15日

優龍
出生届を出すと
マイナンバーがその生まれた子につけられるので
そのマイナンバーが記載がある
住民票を会社に提出すれば
手続き開始できます
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨️
どのみち児童手当とかにも住民票がいるそうなので、二枚お願いして出します😊😊マイナンバー覚えておきます‼️- 10月15日
はじめてのママリ🔰
住民票がやっぱりいりますよね💦💦旦那が市街で仕事に行ってるので、なかなかお互いあえず私しか平日動きがとれないので、出生届だして住民票送ってからじゃないと始まらないですよね😂