※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん、
子育て・グッズ

9ヶ月半の娘が離乳食に進んでいるが、1回のミルク220mlだと足りないか不安。体重は増えているが、同級生ママから「早すぎない?」と言われ不安。フォローアップミルクに変えた方がいいかどうか。

完ミの9ヶ月半の娘ちゃんなのですが…
今月初めから3回食に切り替えて順調に離乳食は進んでいるのですが、1日に220で1回のミルクではやはりダメなのでしょうか?💦
ストローも上手に飲めるようになったので日中もこまめにお茶や果汁を飲ませていて、おしっこも回数は極端に減ったりはしていないしうんちも毎日しっかり出ています。離乳食を食べる量も多い方だと思います。
体重も減ることはなく増えているので問題ないと思っていたのですが…

同級生ママと話していたら「早すぎない?」なんて言われて急に不安になってしまいました😅
フォローアップなどではなくまだ買い溜めがあるので普通のミルクです。せめてフォローアップに変えた方がいいんでしょうか😲?

コメント

まぁさ★

よく食べてよく飲んでるなら大丈夫だと思いますよ☀

  • はーちゃん、

    はーちゃん、

    回答ありがとうございます!!
    本当に食べ過ぎじゃない!?ってくらいよく食べますし、お茶も嫌がらず飲んでくれます😂
    大丈夫だ思う という言葉にホッとしました…!

    • 12月19日
  • まぁさ★

    まぁさ★

    うちも、下の子はものすごく食べてのんでだったので早々ミルクやめてフォローアップにしちゃいました☺最近は牛乳と混ぜて飲ませてます❤

    • 12月19日
deleted user

うちも3回食+おやつが安定してきたので昼間おっぱいを欲しがらなくなりました!
いまは寝る前のみの授乳なので大丈夫です(^ν^)