※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な。
ココロ・悩み

6歳の娘が夜中に起きて怖がっている様子。シークレットの指輪がなくなり、寝れなくなった。他の子より繊細なのか心配。同様の経験ありますか?

6歳になった娘について相談です。


夜、寝かしつけてしばらくしてから急に起きてきました。
どうしたの?と尋ねても何も言わず、5分くらい黙ったままで旦那が聞いても口を閉ざしていました。
ただ寝れなかっただけなのかな?と思い寝なさいと布団に行かせたらぐずぐず泣いている声が聞こえたのでやっぱり話を聞いてみようと何があったの?と尋ねてみました。
少ししてから話してくれたのですが
バスボムで出たシークレットの指輪が無くなったらどうしようかと怖くなって寝れなくなってしまったみたいなんです。
じゃあママが持っておいてあげるからねと解決して寝てくれたのですが
私からしてみたらどうでもいいといったらあれですが
寝れなくなるようなことでも無いような気がします。
初めて出たシークレットだったから?
普段からおもちゃを大事にしなさいと言っていたから?
もしかしたら私の対応のせいでビクビクしていたのだとしたら、、、
他の子より繊細なのかも?なんて考えたりしたんですが、、


皆様もこのような経験がありますか?
もしよろしければお聞かせください。

コメント

1男1女ママ

息子も、似たようなことありました。大人からするとこんなことで?と思うんですが、子供にとったら重大な事みたいで😅

  • な。

    な。

    やっぱりこんなものなのでしょうか?

    • 10月14日
ばぶりー

もう少しで6歳になる長男も時々あります。
うちの場合は飼ってたカブトムシが死んじゃった、おもちゃが壊れたから捨ててしまった時などです。ふとした瞬間に思い出すのか、急にシクシク泣き始めます。ちょっと繊細な子です😓

  • な。

    な。

    思い出してシクシク泣いているの、想像するととっても可愛いですね✨

    • 10月15日