
親戚が集まると、子どもが他の大人に懐くことが多く、少し寂しさを感じています。私より他の人が好きなのでしょうか。
親戚が集まると自分(母親)より他の大人に懐くお子さんを持つ方いますか?
正直子供が苦手で手は上げないもののイライラしてばっかりです。隙があれば一人になりたいと思いますが、子供と一緒に出かけたりするのは好きです。(イライラはしますが🤣)
親戚が集まると他の女性に懐いて、お腹すいた眠い痛い時など以外ずっと一緒にいます。楽ちんな半面少し寂しいような…
やはり私よりも他の人が好きって言うことでしょうか?💦
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
ありますあります!
うちの上のこもそうでした!
世渡り上手でいいと思います😄笑

はじめてのママリ🔰
私自身がそうでしたー!たまにしか会わない分、なんでもいいよいいよと優しいところしか見ないのでとっても好きでした!そんなもんだと思います!お母さんよりもというよりは、親戚はたまにしか会わないので優しくされることしかないからだと思います!
-
ままり
確かにたまにしか会わないから甘やかされてます🤣
でもその女性の子供はママにベッタリなので子供にも感じるものがあるんでしょうね笑- 5時間前

はじめてのママリ🔰
親戚ってたまにしか会わないし、優しいんですよね。自分の子じゃないから怒らないし甘やかす。お小遣いだってくれるし。子供ってそーゆーのを分かってて他の大人にいっちゃいますよね。
ママに対する信頼◦愛情の好きとは違うと思いますよー
-
ままり
確かに甘やかされておもちゃお菓子も色々と買ってもらってます😅
楽な反面寂しいような、悲しいようなです😨- 5時間前
ままり
世渡り上手なんですかね🤣
楽な反面寂しいですよね笑