※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽにょ
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の赤ちゃんがあせもで困っています。ステロイドを避け、市販のお薬で効果のあるものを知りたいです。小児科には行きたくないです。

生後2ヶ月半の赤ちゃんの「あせも」についてなのですが、首のまわりが真っ赤になっていて、お腹と背中と足の裏などに、プツプツとあせもが出てしまいました💦かゆいのか、体をかけないから顔をよくひっかくようになってしまい、かわいそうです😢⤵
ステロイドはトラウマがあり、(生後1ヶ月半の時にステロイド出されて、白く顔の色素が抜けたため。)使いたくありません。それと、今の時期、なるべく小児科には行きたくないです⤵
なので、市販のお薬ですとか、ステロイドが入っていないもので、使ってみてすごく良かったよーっていうのありましたら、是非おしえてください。

コメント

deleted user

今の小児科は、私も抵抗あります😅
小児皮膚科があれば、そのほうがいいと思いますが、、
市販薬だとポリベビーを使ってます👶
ステロイドは入ってません
おむつかぶれ、虫刺され、ちょっとした湿疹には全部コレ使ってます★

  • ぽにょ

    ぽにょ

    ポリベビー試してみたいと思います🎶
    お子さん、首の回りとかは、赤くなったりしませんか?
    うちのこ、常に首の回り湿ってて、湿ったり乾燥したりで、
    部屋の温度とかは気を付けてるのですが、首の回りにタオル巻こうか悩み中です。
    cocaさんは、何か工夫されてましたか?

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    娘も2ヶ月頃は顔に湿疹、首のシワが赤くなってました。

    タオルだと危ないし、よけい蒸れちゃうかなと思います💦

    皮膚科の先生に言われたのは、1ヶ月までは脂が多くて湿疹がでて
    それを過ぎるとどんどん乾燥して湿疹がでるってことだったので
    入浴のとき
    顔は石けん使わず濡らしたガーゼで拭くだけ(今もそうですがつるつるお肌です)
    首は泡でしっかり洗って保湿。

    日中は首のシワを擦らないように優しく拭いて(私はズボラなのでおしりふき使ってました)薄くポリベビー塗ってあげたりしてました😊

    早く治るといいですね😊💕

    • 12月19日
  • ぽにょ

    ぽにょ

    私も顔は石鹸使ってません(*≧∀≦*)💡
    ポリベビー試してみますね🎵ありがとうございました🎶

    • 12月19日
うみzzz

私も今の時期の小児科は行きたくないです(>_<)
胡麻油はどうでしょうか?
出来たら白い胡麻油がいいそうですが、食用の普通のものでも効果があるとか(^-^)
おむつかぶれは効果てきめんで、実際私も目にしました!
その方が言うにはあせもなど、他の肌トラブルにも効果あるとのことなので(*^^*)

  • ぽにょ

    ぽにょ

    胡麻油ですか(*≧∀≦*)💦ちょっとお尻に少し試してみますね!ありがとうございます!

    • 12月19日