※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pon
子育て・グッズ

ベビーマッサージで子どもが泣くことがあるのは普通ですか?

ベビーマッサージをしたことのある方、教えてください。

もうすぐ生後三か月になります。
産後、通っている助産院で、初めてベビーマッサージを教えてもらいました。
オイルを塗って、全身を動かしてもらったのですが
見たところでは、脚を結構グイッと動かしていて
(自転車漕ぎの動きや、腰をひねるなど)
自分ではそんなに動かしたことがなかったので驚きました。痛くないですから、とは言われましたが
子どもも泣いてしまいました。初めてのことでびっくりしたのかもしれませんが...
顔も、上から下へオイルをつけて撫でていました。
ベビーマッサージ、こんなものですか?
正直、少し怖かったです。

コメント

みー

ちゃんと知識がある方なら大丈夫なのかもしれませんが、そもそもベビーマッサージって赤ちゃんとお母さんが心地よくスキンシップをとるものだと思うので泣いてる時点で、んん〜…ってかんじですけどね😓

  • pon

    pon

    ありがとうございました。いつもと違う泣き方だったので不安になってしまいました💦そうですよね、赤ちゃんがニコニコしているなら良いですが... 心配でした。

    • 10月14日
deleted user

動き自体はベビーマッサージでは定番の動きだと思います。
泣いてたのは力加減か、
その教えてもらった時は助産師さんがやってくれてたのでしょうか?
それなら知らない人に触られて怖いっていうのもあるのかなと思います🤔

  • pon

    pon

    ありがとうございます。助産師さんです。家でもやってみて、不安がらなければ良いですが...🥲

    • 10月14日