※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だいちゃん^o^
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子が夜間のミルクを卒業できず悩んでいます。食事はしっかりしているが、夜間に200mlずつのミルクを欲しがり、泣きます。夜間のミルク卒業やお風呂後の寝かしつけ方法についてアドバイスをお願いします。

1歳2ヶ月になる息子なんですが、夜間のミルク卒業出来なくて悩んでます。
食事は沢山たべます。
ミルクは寝る前の9時に200と夜中3時ごろ200です。
あげないとギャン泣きですごいです。
みなさんどのように夜間のミルク卒業とお風呂上がり寝かしつけどのようにされたかおしえてください。

コメント

あこ

ミルク卒業と決めたら泣いても絶対あげない!が基本です( ´ ▽ ` )ノ
うちの次女がなかなかやめれなくて1歳8ヶ月で言葉も分かってきたくらいにもうやめようね♡と言ってスパッとやめました♪
哺乳瓶もその日のうちに捨ててゴミに出しました(笑)
最初は泣きます、かなり泣きます!
でも2、3日すれば忘れますよ(*´∀`*)
夜中も大泣きしますけど寝たフリ寝たフリ…
そうやってうちの子は3人とも卒業してます♪
末っ子は11ヶ月で断乳の予定です!
また格闘しなければ…(o´Д`)
お互い頑張りましょう♪

deleted user

夜間断乳とネントレ同時にやったんですが、どんなに泣いてもとにかく無視です。
暴れても無視です。
心を鬼にしないとできないと思います(*_*)