![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
相談させてください。働くママに関してです。今年はじめに日本に外国人…
相談させてください。
働くママに関してです。今年はじめに日本に外国人の主人と娘と来ました。うちは主人が日本語も出来ずなかなか仕事が見つかりません。今は語学学校に行こうか考えております。
(最近まで仕事してましたが労働環境が劣悪で退職)
私は最近声をかけて頂いた知り合いの会社で働きはじめました。
娘は3歳になったばかり、主人も仕事していないので保育園は使えないし、今は特定一時保育で週3回働いています。在宅なのでそこはかなり有難いです。
娘のことを考えると別の職種で早く正社員になり社会保険にも入りたかったのですが、今の会社はすごく小さな会社で私の友人、代表、私のみです。なので社会保険はありません。
もちろん自分で確定申告もしなければならないですし、必要なら個人年金も入ろうと思っています。
でも自分の老後とか考えるとやはり社会保険のあるような大きな会社のほうが良いと思いますか?
今のところ時給は多分悪くないです。
- ママリ(生後10ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント