子育てと仕事の両立を考えている方が、生保レディと医療事務のどちらが良いか悩んでいます。生保レディは時間に融通が効き、医療事務は週5日の安定した勤務です。どちらが適しているか検討中です。
生保レディか、医療事務か
これから仕事を探す予定の者です。
4月には確実に3番目の子を保育園にいれらるので
4月頃から働く予定ですが、
上の子がちょうど1年生になることや、
2番目は幼稚園という事もあり、
時間に融通が効くという点で、生保レディを
やってみようか迷っています。。。
前からファイナンシャルプランナーには大変興味があり
勉強にもなる、そして子ども達と予定に合わせたり
休みも取りやすいという点て惹かれてます。
ただ、4月開院の大きめの病院で医療事務を募集しているのも気になってます。
そちらは完全に週5、1日6時間なので
やっぱり子育て両立が厳しいかなと思う反面、
長く続けられる?現実的なお仕事かな、、という気持ちもあり。。。
ちなみに前に看護師になりたいという気持ちもあったので
医療関係の仕事にも関心があります。
ですが今から看護学校に通うのはあまりにも大変すぎるだろう、と断念した口ですが。。💦
みなさんだったらどっちがいいと思いますか?!
取り敢えず働きやすそうな生保レディに挑戦してみるのもありかな?って現時点では思ってます🙇♀️
- ぽんころ
コメント
はじめてのママリ🔰🔰
今私も医療事務へ就活してます!
生保レディ、営業ですよね??
凄く向き不向きがあると思いますし、ノルマも大変と聞きました💦
はじめてのママリ🔰
独身のころに生保レディ、今は医療事務の仕事してます。
とりあえず、どちらも女の社会です。笑
生保レディは、たしかに時間の融通はききます。外回りに出れば自由なので、仕事中に参観日や、家事しに帰ったり、カラオケ行ったり、ドライブ行ったり、他の仕事してる人すら居ました。笑
ようは、契約さえ取れれば何でもオッケーです。ノルマ合って、ノルマクリア出来ないと、給料がめちゃくちゃ低かったり、個人事業主なため、仕事で使うガソリンや物品全て自己負担です。福利厚生はかなり手厚いと思いますし、毎月ノルマ達成できたらボーナスもかなり出ます。
私は、誰にでも保険を進めることが出来なかったので、元々営業職は向いてない性格なので、2年で辞めました。
-
ぽんころ
すごい!両方経験してらっしゃるんですね!!
確かに女の世界ですよね笑
ただ、私は今までも女の世界で生きてきた時間が長いので、その点はまだ免疫あるかもです。
生保レディは向かないと仰りながらも2年も続いたのはすごい事ですよね!!
ファイナンシャルプランナーの知識はこの先の人生でも役立つので私も身についたいのです。
その点、生保はいいなぁと。
子供の病気や予定にも合わせられますし💦
今の医療事務はどんな感じでしょうか?
子供の行事ごとには休める、とか看病で休む、とか可能ですか?
この先も医療事務を続けていこうと考えてますか?
教えて頂けたら嬉しいです!- 10月14日
ぽんころ
医療事務へ就活してるんですね!
私は、医療事務すら経験が無いのですが💦
実際どんな感じなんでしょうか?
子供がいても働きやすい、とか休みは取りやすいか、とかもし分かれば教えて頂きたいです。
生保は結局ノルマが大変ですよね😫やっても長くは続かないだろうと思います。
ただ、金融業界の知識が得られるのは魅力的です。
回答ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰🔰
下の方も書かれてますが、契約ノルマクリア出来ればなんでも有りみたいな感じみたいですが、粗品配りに顧客周りしたり、年賀状出したりで気配り?餌まき?が多い印象です💦
あと友達や家族を巻き込まないようにしないと人が離れていきます😇
私も医療事務未経験ですが、決められたことをするほうが性に合ってるので👀