※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ🔰
家族・旦那

旦那と離れる覚悟がなかなかできません。結婚3年目で子供が1人います。…

旦那と離れる覚悟がなかなかできません。

こんにちは。結婚3年目で子供が1人います。
共働き私もフルタイムです。
旦那は激務&会社の飲み会で夜遅く、休日もゴルフや仕事が入りワンオペの日が多いです。

そんな中、なかなか給料を入れてもらえず結婚してから何度も喧嘩しています。
児童手当も全額旦那の財布です。
毎月何十回と言い続け渋々入れます。1円も入れていない月もあります。稼ぎはあるので保育料は高額で、私の貯金だけでは足りません。

財布は握らせてもらえず、会社の経費を立て替えているからお金がないの一点張りです。

もう未来が見えないので一旦別居をしようと思っているのですが、子供がパパと言えるようになっていたり、この先寂しい思いをさせるだろうと思うと涙が出てきます。

やさしいところもあるので、そんな旦那のことを思い出すたびに苦しくなります。

ですが冷静になると、離婚して児童手当を私が受け取り、保育料が下がれば今より貯金できますし、そんな家族の未来を考えないパパは娘にとってもいるのか?という気持ちになります。

もう感情がぐちゃぐちゃで、毎日泣いて過ごしています。
何度お願いしても、旦那は全く変わらないので、勇気を振り絞って一旦離れようと準備しています。本当にいろんなことにだらしなくて喧嘩ばかりの結婚生活です。

このまま離婚になるのかな...旦那が変わってくれて信用ができるようになって、戻りたいと思える日は来るのかな。
義父母に話したら、義父は怒ってくれましたが、義母は信じたくないみたいで、パパいないなんて娘ちゃんが可愛そうよって言われました。
家族大事にしない父親は必要ですか?って言い返しちゃいましたが。

別居して、メンタル回復できるか不安です。
いろんなこと後ろ向きにしか考えられません。
本当、こんなことになるなんで結婚当初は1ミリも思いませんでした。

私が耐えて、お金のことは毎月訴え続けて頑張れば幸せに暮らせるんでしょうか。
もうどうしたらいいか分かりません😂

同じような方いらっしゃいませんか?
離婚してシングルで幸せ!と言う方や、後悔している方、なんでもコメントください📝

コメント

り

お父さんという存在がいなくて寂しい思いはするかもしれないですが、こんなお父さんは要らないです。
お父さんがいても子供の事を考えない、家族の為にお金もくれない、いる意味ありますか😱
これをお父さんとは言えないです💦逆にゆゆさんが子供で父親がお金くれず、家庭は生活も最低限こんなのでもいて欲しいと思えますか?普通の父親であればいてほしいと思いますが、これはただの同居人ですよね😅
父親とは呼べない。

sakuran

私も離婚を考えています。
お金もそうですが、旦那のモラハラに耐えられません。
元々見下してるので、私がどんだけ辛い思いをしようがお構いなく言いたい放題で、特に私の親のことを悪く言います。どうしてもそれが許せなくて。でも、娘のことを考えたら私が我慢して…とやってきましたが、どうしてこんなに追い詰められないといけないのかと思うくらい、言いたい放題で次の日もその次の日もネチネチ言ってきて、もう離婚しようかなと近々役所の相談窓口にとりあえず行ってみようと思います。子供の前でも平気で怒鳴ったり言いたいこと言ってくるので、子供も気を使ってくるし、環境もよくないし…。
今後どうなるかわかりませんが、旦那がこんな人とは思ってなかったのですが、こっちが動かないと変わらないと思うので、離婚を考えるようになって3年…。動き出そうと思います。
前向きにことが進めばいいですが……。無理はしないようにしましょうね!