
コメント

happy30
撮った写真のアルバム作りはやっておくといいと思います。
暖かい日には、ママ友と一緒に過ごしたり、二人でだけで出かけしたりしました。
happy30
撮った写真のアルバム作りはやっておくといいと思います。
暖かい日には、ママ友と一緒に過ごしたり、二人でだけで出かけしたりしました。
「ココロ・悩み」に関する質問
子供同士のトラブルがあり、モヤッとしています。 簡単に言うと、相手の子にふっかけられて ムカついてうちの子が手を出してしまったという感じです。 相手の子が大事には至らなかったのが不幸中の幸いです。。 ただ少し…
親の携帯から子供の携帯を制限。 子供が勝手にアプリをとらないように 制限できるらしいですが 私が親の方になって 旦那の携帯にアプリを勝手にいれることが できないようにはできますか?
アプリで1ヶ月ほどやり取りしてる方がいたのですが… これは私が悪いのでしょうか🙄? なかなか会うタイミングが合わなかったので、気軽だしテレビ電話しないかと私から提案したところ、彼は飲み会があるから眠くなかった…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
なおなーす
ママともいいですね!私にはなかなか出来ませんでした
happy30
ママ友は、支援センターに通って自然とできました。
残念なことに、保育園ではママ友はできていません。1歳児クラスからの入園だったので、すでに0歳児クラスからのつながりの中に飛び込んだ感じです。子ども自身が仲の良い友達を見つけてくれるまでは、こんな感じで挨拶だけの関係なのかなと思うと、他の園や幼稚園待ちのママ友がいるのは助かります。