
コメント

ma.
上の子は2歳9ヶ月、下の子は先月です💡

はじめてのママリ
2歳9ヶ月でした😊💡
-
mm
羨ましいです😂
- 10月14日

退会ユーザー
2歳10ヶ月の終わり頃でした!
-
mm
皆早いですね💦
羨ましいです😂- 10月14日
-
退会ユーザー
8月で3歳になるし保育園では出せてるからいっそのことトレパンにしちゃってやってみよう!ってなって家では3、4回お漏らししただけで自分から報告してくれるようになりました!
焦らなくてもいつか取れますよ〜!
今保育園で2歳児クラスで4月に3歳になった子もいますが息子含めて12人ですが完全にパンツなのは4人しかいないみたいです!- 10月14日

はなさお
上の子は3歳からトイトレ始めて、お昼のおしっこうんちが取れたのが3歳6ヶ月を過ぎたあたりでした。
うちもうんち我慢してオムツ履かせるとしてました😅
うちはうんちトイレでできたらご褒美にチョコレートあげるよと味見させたらめちゃくちゃ美味しかったのかそれまで何度言ってもしてくれなかったのに翌日からしてくれました。
夜のオムツはなかなか取れず5歳過ぎてでした。
下の子は3歳で半ば強引にトイトレしてうんちができたのきっかけで漏らさなくなり4日ほどでトイトレ完了して兄弟でもこんなに差があるのかとビックリしました‼️
なので焦らなくてもいずれとれますよ😆
-
mm
詳しくトイトレの内容ありがとうございます!!
チョコレートやご褒美作戦がなかなか上手くいかずで、困ってます😭
夜のオムツ卒業ってほんと大変ですよね😢
次男くんは4日で完了凄いです!
個人差とは言いますが正にですね😂💦
保育園ではそろそろトイトレ完了する子も出てきていて焦ってました💦
そうでよねわかっていても焦ってしまってました💦丁寧にコメントありがとうございました!- 10月14日

はじめてのママリ🔰
うちの男の子も全然まだですよ💦保育園でも外れていない子がほとんどです。
焦らず本人のペースに任せるのが最近の主流らしく、焦らせないようにと言われました💦
-
mm
同じ月齢ですね!!
保育園でも確かに完璧にできてる子は少ない気がします💦
本人のペースというのが最近の主流とは初めて聞きました!勇気貰えました!
ありがとうございます🙌- 10月14日

ミッフィ
3歳1ヶ月です😊
うちもおしっこはできても💩は中々トイレでできなかったです💦
-
mm
💩特に苦戦してます😢
今のところ出来る気配がありません。。😭- 10月15日
-
ミッフィ
比べるのは良くないかもですが○○くんもトイレでうんちしたんだって!頑張ってみる?と何回か言っていたらある日急にやる気が出てできるようになりました💩
- 10月15日
-
mm
なるほど!比べるのもありですね!
なかなかトイレ進まないので言ってみます!💦
使えそうなアドバイスありがとうございます🙌- 10月16日
mm
凄いですね!!
急に夜中とかも全然もらさなくなるもんなんでしょうか??
ma.
上の子はお昼と同時に夜もしなくなりました!
下の子はお昼とれてから夜は少し後でした💡