
来年のお正月は、息子の初正月なので、私の両親が破魔弓?を買って送って…
来年のお正月は、息子の初正月なので、私の両親が破魔弓?を買って送ってくれました。
私は、旦那のお母さんも息子のためにいろいろしてくれるので、お礼は忘れずに言ってます。直接が無理であれば、電話やLINEでお礼をしてます。
なのに旦那は、うちの両親にお礼をあまり言ってくれません。さっき、破魔弓のお礼言ってくれた?と聞いたら、
『まだやわ。お礼は、お正月にでも良くない?』と...
お礼を言うとは言うてますが、すぐにお礼を言うのは常識だと思うんですが、私がおかしいですか?(>_<)
そのくせに私に『これ俺のおかんがくれたわ。ちゃんとおかんにお礼言うときよ』と言ってきます。
はぁ?💢おまえすぐに言わんやんけって心の中で思ってます。(笑)
- ゆうくんまま(6歳, 9歳)
コメント

ぴよmama
うちのもですよー
むしろ私にいってきます
わぁ、、有難い、ありがとうございます🙇みたいな←
いやいや、親にメールでも送れよって感じです

にっちぇ★
人に言わないならまだしも
人に言うくせに自分がやらないのって、腹立ちますよね(笑)
私も、お礼はすぐに。とゆうタイプです。
お礼って
人から、してね。って言われる事じゃないですよね😅
男の人って、わりとそうかもしれません。
外では出来ても
嫁の親にはやらないのかも…(笑)
-
ゆうくんまま
ありがとうございます✨
腹が立ちます💦人に言うなら、まず自分から先にして欲しいです😖
そうなんですよね...子どもじゃないんだから、自分か進んでお礼を言える大人になって欲しいです😩
男の人はそんなもんなんですかね...😱
確かに外ではしっかりお礼の言える旦那です💦嫁の親には言いづらい部分もあるんですかね😩💦- 12月18日

ポン子ちゃん
わーかーりーまーすー!
うちも主人に私の母から誕生日にプレゼントを貰ったのに当日は仕事があり御礼を言ってなかったので、後日息子の誕生日に「今日母が来るから自分の誕生日の御礼と息子の誕生日の御礼言ってね」と言って母が帰った後に御礼を言ったか聞いたら「忘れてた」と…。あ!忘れてた!とかではなくしれっと「忘れてた」。
私はお前の親から何かが届いたらすぐ電話してるのになんやねん!って思いました。せめて今から電話しろ!って言う言葉を飲み込んだのを思い出しました。
気持ちわかります!こーちゃんママさんはおかしくないです!
-
ゆうくんまま
ありがとうございます✨
気持ち...わかってくれて嬉しいです!😭❤
一人でイライラして、溜まってました💦笑
いつもお礼言わないから、実家に帰ったときに『旦那も感謝してるっていうてたわ~』ってお礼言わないから、わざわざ私が言うことが多いです😥笑
自分の口から言えーーーーー!って何回思ったことか💦- 12月18日

退会ユーザー
うちもです!!
後回しにしたくないとこですよね!
本当は、お礼言った?なんて言いたくなくて、自然とできてほしい!と思ってしまいます(>_<)
-
ゆうくんまま
ありがとうございます✨
気持ちわかってくださって嬉しいです😭❤
子どもじゃないんだから、自分から先に言えるような人になって欲しいですよね😥💦- 12月18日

𝙺&𝚈らぶ♡
うちの場合は、両親から普段お米や野菜をちょくちょく貰ってます^_^
私は直接なので、「ありがとー」と言ってますが、旦那は言ってるか謎です。 そのお米の頻度も2ヶ月に一回や野菜はちょくちょくなので、たまにかもしれません。
逆に、義母さんから頂くのは娘の服やお菓子、おかず、親戚からも貰った服とかがたまに送られてきます!
困るのは、義母さん家へお邪魔した後に必ず手土産を持してくれます。その場でお礼は言いますが、帰宅後にも必要だと思いますか?
逆の質問でごめんなさい💦
-
ゆうくんまま
ありがとうございます✨
ほんとにありがとうと言ってるのか謎ですよね💦うちの旦那も謎です...というか、言ってないと思います。
その場でお礼を言われたのであれば、そのあとはなしでいいのではないですか?😄❤直接しっかりお礼も言えてるのであれば😆
私は、直接言った後は言わないです😏❤- 12月19日

⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
うちもです!
義母が野菜やら夕飯のおすそ分けくれたらお礼言っといてねー!やっぱうちの母ちゃんすごいよねー!(言われなくてもすぐお礼入れてます)って始まりますが、こないだうちの母が新車で何百万のファミリーカーキャッシュで買ってくれましたがお礼言ってません。
納車まで様子見ようとしてますが。

腹ペコ食いしん坊。
主人の叔母が息子に服を買ってくれた時に「〇〇(叔母)のLINE知ってる?」って聞かれたので知らないと言ったら「じゃあ登録してお礼言っておいてね」と言われました(旦那の親族グループLINEには入ってたので)
私の母の実家が農家で野菜や米、息子の物をしょっちゅう送ってくれるのですが、その時に旦那が直接お礼を言うことはありません。会った時には言うんですが滅多に会わないし…。もちろんお礼は言うつもりでしたが、自分の叔母の時だけ私に催促するのかよとちょっとイラッとしました。
ゆうくんまま
ありがとうございます✨
うわー、めっちゃわかります!私に言ってきます!
電話が無理ならLINEやメールで送れよって思います😖💦
いつも私が言わないとメールしません😩💦💦