※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
産婦人科・小児科

総合病院の小児科でも予防接種を受けてもいいでしょうか?12月24日しか空きがなく、かかりつけの病院ではないため悩んでいます。保育園に通う子供2人がいるため、12月末だと効果が薄い気がします。9月末から予約できたのに忘れてしまいました。

かかりつけのインフルエンザの予防接種が12月24日しか空いてません。

何回か行ったことのある総合病院の小児科の方が早く打てるならそっちでもいいんでしょうか?

ちなみに今までの予防接種は全てかかりつけでやってきました。総合病院の小児科は薬も良く効き待ち時間も少ないので何度か行ってます。

皆さんならどうしますか?子供2人とも保育園行ってるので12月末じゃ意味ない気もします…
9月末から予約できたのに忘れてました😭

コメント

りあ

うちは去年、かかりつけでインフル打てなかったので
初めての小児科で打ってもらいました(* 'ᵕ' )☆
かかりつけは予約開始1日で予約枠が埋まってしまい💦
去年は出産予定日と被っていたので、
仕方なく他の小児科探しました( ̄▽ ̄;)

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    そうでしたか💦12月末なんてもう意味ないですよね😅一応と思ってネット予約入れましたが、いつもならそこで2回目の予約できるのに今回は2回目予約は未定とでてきて😅
    他探してキャンセルします!ありがとうございます😊

    • 10月13日
ママリ

既に流行り始めてる地域が出てますし、12月1回目だと2回目が年明けになっちゃいますよね💦
体調不良があれば1回目すら打てないですし...
私なら別で探します!

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    そうですよね💦他探してキャンセルします!ありがとうございます😊

    • 10月13日