※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そ
妊娠・出産

妊娠14週目でつわりが治まらず、空腹時に嘔吐が続き、食事作りにも気が進まない状況です。

今妊娠14週目です。主治医からは9月の終わりには、つわりが治まると言われたんですけど、全然そんな気配ないです。空腹になると生唾が上がって嘔吐します。気持ち悪くて気持ち悪くて、食事を作る気には一切なりません。

コメント

naco🍒

個人差ありますからね〜😭
あくまでも一般的に、胎盤が出来上がってくる安定期頃から落ち着く人が多いよって意味だと思います!

私は長男は18wで落ち着きましたが
次男は出産まで続きました😭
3人目も今スッキリはしていません🫠🤝

  • そ

    ではまだまだわからないですね。いきなり吐き気が出る感じなんですよね。ご返信ありがとうございます。

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

個人差ありますからね。
私は1人目は15wで落ち着き、2人目は生まれるまで悪阻、3人目は8wで落ち着きました。
同じ両親からでもこんな人差があるので仕方ないかと思います。
14.15wくらいで落ち着く人が多いだけで絶対ではないですし。

いついつに終わるよ!!って言うのが明確だったらいいのに!と何度思ったことか。
早く落ち着くと良いですね。

り

嘔吐→嗚咽→痰づわり→逆流性食道炎の順番で未だに続いてます😂
1人目は10w以降本当に何もなかったので私も終わりを信じてましたがこんな事もあるので終わりを信じ続けて続いた時絶望なので仕方ないなくらいに思っておくのが良いと思います💦