
血圧が上がっており、寝不足でお腹を下した女性。高血圧症候群で入院を避けたいが、家でできることを模索中。血圧の測り方についても悩んでいる。
着々と血圧が上がってきてます🥺
今朝は145/99 2回目137/93 でした。ちょっと寝不足でした…。そして今朝起きてすぐ、お腹を下しました2回も。
何か変だなーと思いながらも二度寝はできずです。
こんな時に限って保育園が休園…ゆっくりできません💦
病院からは下の数値は あまり気にしないけど上が150すぎてきたら入院かな〜と言われてます。
高血圧症候群、危険なのは分かっているんですが小学生1人と双子を旦那に預けて出産までの入院は、なるべく避けたいです😭
なので家で出来る事があれば頑張りたいのですが
元々、最強の首肩凝り持ちなのでストレッチや、温め等してます。
塩分もなるべく控えるようにしてます。
家では基本だらけてます…笑
トマトジュースとかは気休めでしょうか?🥹
血圧の測り方も、私は寝たまま測ってるのですが
腕の場合と手首ではかるタイプだと差があります。
手首の方が低いので、そちらが正しくあって欲しいですが、やっぱり腕の方が正しいですかね?
- らん(2歳4ヶ月, 6歳, 7歳, 14歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
思いきって
ミネラル入りのちょっと高めのお塩と
お水クリスタルカイザーに少しの間
変えてみたらどうでしょうか。
私も1人目の時妊娠高血圧症候群で
誘発分娩しました。その後すぐ
年子で妊娠して、どうにか避けるため
勉強をしに東洋医学の先生に
お話を聞きに行きました。
いい塩と水で体が整うみたいです。

もっちゅ
私も妊娠高血圧症でした💦
小学生と双子ちゃんを預けるのは確かに心配ですよね😢
でも、早く産むことになってしまっては赤ちゃんが心配ですし、どうかご無理なさらないでください😫
自宅で出来ることと言ったら塩分制限と安静くらいしか無さそうですよね💦
妊娠高血圧で入院していた友人は部屋を暗くして安静にして、スマホもあまり見ないように言われてたと言っていました💦
私自身、看護師をしてますが、血圧は腕で図るのが正確だと思います!
周りに頼れる方はいらっしゃいますか?
らん
クリスタルカイザー効き目ありましたか?🥺
らん
ちなみに1人目は何週での誘発でしたか?