※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななこ
妊娠・出産

育休中に不妊治療の準備をした方、同じ経験の方いますか?帝王切開後、1年間は妊活NGで、凍結してから復職後に移植を考えています。同じ経験の方いますか?

育休中に不妊治療の準備(胚盤胞凍結など)をされた方いますか?

体外受精で妊娠、帝王切開で出産しました。
不妊治療自体は3年間だったので、次も自然妊娠は難しいだろうと思っています。
職場は不妊治療に理解はあるほうで人手は足りていますが、復職してから2人目も不妊治療するのは仕事と育児と不妊治療の両立を考えただけで私が無理な気がします😅
帝王切開後は1年間は妊活をしないように言われているので、できれば育休中に凍結までしておいて、ちょうど1年経って復職のタイミングくらいから移植できれば…なんて思っています。
まぁそんなに簡単に凍結できるとは限らないんですが、あくまでも希望です。

帝王切開の方じゃなくてもいいので同じような方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

育休中に採卵しましたよ。胚移植は育休中では間に合わず復帰してから胚移植しましたが、なかなかうまく行かず、1年くらいは仕事と不妊治療の両立してました。

  • ななこ

    ななこ

    採卵されたんですね!
    私が今回の体外受精から妊娠まで1年以上かかったので、2人目も早めに動きたいなと思っています!
    育休中に採卵して良かったと思いますか?
    それとも採卵や移植は復職してからしたほうが良かったとか、大変だったことありますか?

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休中の採卵で困ったことは上の子の預け先です。なんとか受け入れてくれるところの一時保育利用しましたが、採卵前の受診も頻回で予定の立たない受診なので2〜3日前の連絡で受け入れ可能なところは少なかったです。
    育休中の採卵で良かったことは職場に迷惑をかけなかったことですね。
    でも私の職場も比較的理解してもらって通院していたので、復帰してから採卵のための受診でもよかったのかもしれません。ただ、私は高齢なので1月でも早く治療に入りたかったので育休中の採卵を選びました。

    • 10月13日
  • ななこ

    ななこ

    教えていただきありがとうございます!
    私も高齢出産の年齢になっていて、2人目がまずできるのかっていう不安と染色体異常などのリスクなど考えても早めに治療に入りたいって気持ちがあります。
    今まで通っていた病院は子どもを連れての受診も内容によっては可能なので、不妊治療の病院に子連れで受診するのはちょっと気を使いますがやはり早めに動こうかなと思えました!

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    染色体異常気になりますよね。今回は着床前診断して、正常胚を移植しましたよ〜。

    • 10月13日
  • ななこ

    ななこ

    気になります!
    やっぱりそうなんですね!
    着床前診断もできる病院だとかなり遠くで子連れで受診できないので、息子を妊娠する前にも転院するかかなり悩みました💦
    実際、化学流産4回、稽留流産を1回経験しています…
    主人とも相談してみます!

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただ、着床前診断したからといって、正常胚だから絶対着床してくれるって訳では無いです。正常胚3回目の移植でやっと着床し、妊娠できました。費用もかかるし、着床前診断もメリットデメリットありますよね。

    • 10月13日
  • ななこ

    ななこ

    そうですよね。
    確かに絶対に着床前してくれるとは限らないですよね。
    費用もかなりかかるし…
    ありがとうございます😊

    • 10月13日