※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児mama
お金・保険

130万の壁を超えた方の給料について相談があります。扶養から外れずに130万を超えた方の経験や、失業手当や再就職手当が扶養範囲内の収入に含まれるかについて教えてください。

うっかり130万の壁超えてしまった方🙋‍♀️

今年の前半、ダブルワークしてて
最近給料計算したら
え、やばい。年間130万越えそう😱

①越えちゃったけど
なんとか扶養から外れなかった方
まぬがれた方、お話を聞かせて下さい🙇‍♀️

まだまだ大丈夫と思って
何ヶ月か前に失業手当の申請
しちゃったやーん…

けど、調べたら
②失業手当、再就職手当は
扶養範囲内の収入に入らないとか
出て来たんですが
わかる方、教えて下さい

コメント

ねこさん🐱

手当類は入らないので全く気にしなくて大丈夫です🙆‍♀️!
私の友達ですが
うっかり超えてしまい
旦那さんの会社から今年度1年間は扶養じゃなかった事にされ
1年分の扶養手当が旦那さんの会社から引かれたのに
国民年金保険料+年金の請求が来て
医療費も1年分の保険適用外の額が申請され
総額100万近く払ってましたよ🥶
別の子は
超えてしまうと会社に相談したら12月の給料で超えてしまってる分を1月分として支給してくれて免れた!って子もいました!!

はじめてのママリ🔰

失業手当はこちらから名乗り出ない限り把握できないんじゃないかな〜と思います😅
私も失業手当受給してましたが…
管轄が違うのかな🧐

実際、越えてしまった!て連絡した人いて、電話の窓口の方が聞かなかったことにしてくれたって人いてました🧐
実際のところどうなんでしょうかね😂

ちなみに、私はとくに何も連絡きません😶