※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

抗原検査の種類や割引対象について知りたいですか?12歳未満の子供は割引の対象外ですか?健康保険証やマイナンバーカードで割引対象になりますか?

全国旅行支援割についてわかる方教えてください!

・PCR検査や抗原定量検査の場合、宿泊日の3日前以降に発行された検査結果通知書など。(陰性証明書を含む)
・抗原定性検査の場合、宿泊日の前日又は当日の検体採取による検査結果が陰性とされた検査結果通知書など。


上記のように記載がありますが、
各地のドラッグストアなどで出来る無料検査は、抗原定量検査なのか抗原定性検査なのかどちらでしょうか?
抗原定量検査はどこで受けれますか?


また、12歳未満の子供は割引の対象外ですか?
それとも、健康保険証やマイナンバーカードがあれば割引の対象になるのでしょうか?

コメント

ママリ

12歳以下の子供については、同居する親などが同行しない場合は陰性証明が必要ですが
そうでなければ不要です。
つまり普通の家族旅行であれば子どもは自動的に割引の対象になるようです。

  • m

    m

    なるほどです!子供も対象なのはありがたいですね!!
    ありがとうございます😊

    • 10月12日
♡yume♡

いつも上の子が恩恵を受ける時に利用するのが、ドラッグストア(ウェルシア)での無料の抗原定性検査を宿泊日の前日に予約し受け陰性証明書を発行してもらいます。
12歳以下は保護者が旅行支援に該当すれば、証明書(保険証やマイナンバーカードや医療証等)で同一住所を確認できれば大丈夫です。

  • m

    m

    私も一度、ドラッグストアで抗原検査を受けたことがあります!24時間保証される陰性証明をもらいました!それも抗原定性検査だったのでしょうか?
    ドラッグストアで無料で受けれるものが高限定性検査であれば、前日もしくは当日にしなければならないですよね🤔

    • 10月12日
  • ♡yume♡

    ♡yume♡

    抗原定性検査は1日しか有効期限がないので、宿泊する前日か当日に陰性証明書発行してもらわないといけません!
    旅行支援に使用したい旨伝えたら、必要事項記入してくれますよ!

    • 10月12日