※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後6ヶ月から寝つきが悪くて困っています。同じような経験をした方いますか?

生後6ヶ月〜今、ものすごく寝つきが悪いです
昼寝の時も本当にひどくて、階段登ったり外行ったりスクワットしたり、、新生児かっ✋て感じです

眠くて怒って泣いてます

そういう時期なのでしょうか?

生後半年過ぎくらいで寝つき悪くなったってお子さんいますか?

コメント

はじめてのママリ

月齢を重ねるごとに寝付きが悪くなった気がします、、だんだん体を動かして遊べるようになってきたから、遊びたいけど眠い、、みたいな葛藤をしているんだと思います。
もう上の子が1歳4ヶ月になりますが、ギリギリまで体力使わせて遊ばせて、パタリと充電切れたように寝ます。寝ない時は無理に寝かしつけしないで、遊びを継続させるようにしています。

うちの子はそれで解決しました!徐々にリズムができてきて、決まった時間に昼寝などをするようになったのは1歳近くでした!

R

私の子も今6ヶ月ですが短い時で15分ほどで起きます。笑