![an](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
多胎妊娠のリスクについて、1個移植と2個移植の違いや妊娠確率について悩んでいます。医師の意見も分かれており、迷っています。
胚移植について
2個移植するとやはり多胎妊娠の可能性がぐっと上がるのでしょうか?
39歳、一人子どもがいます。
前回の移植は初めてということで1個移植し、陰性でした。
今回も2個戻すか最後の最後まで悩みましたが、1個に決めました。
今回で必ずうまくいく!と信じてますが、次また慰謝料となった場合やはり2個戻す方が妊娠の確率は上がるのでしょうか?
総合病院なのでいろんな先生に診てもらうのですが、「年齢的に2個戻してもいいかもね」と言う先生と、「年齢的にと上にお子さんいるから多胎になったら大変だよ」と言う先生がいて、正直どうしていいかわかりません。
胚移植を前にして次のこと考えるなんておかしいですが、モヤモヤしたので質問させていただきました。
- an
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5%→7%に上がると聞きました。
35歳以上なら初回から2個移植可能だったので、2個移植を連続でやっていますが4回とも上手くいっていません。統計的に30代後半だと1個着床か2個とも残念な結果が多いみたいです。正常胚率は39歳だと20%でした。PGT-A正常胚1個移植で一卵性双生児という場合もあるので、多胎リスクはあるとは思います。妊娠中は管理入院になるだろうとの事でした。
ご夫婦でしっかり話し合われるのが大切ですね😊✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠の確認あがると思います!
私は2個移植して、胎嚢2つ確認できましたが、その後心拍確認できずに一人になりました💦どちらもグレード1番良い卵でした!
友達は2個移植して、1つ着床してそれが分裂して一卵性双子でした。でも早産だったし、妊娠中もずっと入院していました😭💦その様子を見ていて、私は2個移植はもうしないと思いました😭
-
an
やはり妊娠の確率上がるのですね✨
ご自身の体験談も交えてお話いただきありがとうございます。
リスクを回避して確率を下げるのもよくわからないなとは思うけど、やはりリスクは怖いですもんね。命がかかってますし。
悩むところですが、もう少し考えてみます!
ありがとうございます!- 10月12日
an
ご丁寧な回答ありがとうございます❗
とても勉強になります❗
夫婦で話し合い、悩んでも悩んでも結局同じ考えがぐるぐる回ってしまって...
もう少し話し合ってみます!
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
皆さん悩まれるそうで、通院先からは「直前に変更もOK」と言われています。今はPGT-Aなので、もし正常胚なら1個移植だと思いますが、PGT-Aしてなかったら2個移植を続けます。良好胚盤胞2個でも上手くいってないので難しいなと痛感します。人によっては3個移植もしてますよね。あと医師によっては40歳だと6個移植とかも聞きます。さすがにビックリですね💦それくらい着床しないということなのでしょうね。
もし多胎になった場合、周囲の環境や協力もあり、3人を育てられるかとかも大事ですよね🍀
an
6個移植?!!それはすごいですね💦
でもそのくらい妊娠するってことは奇跡なんだなと痛感しますね。。。
色々教えてくださりありがとうございます❗