※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてママリ
ココロ・悩み

保育園で手が出るお友達がいて、息子が被害を受けている。息子はその子と遊びたくないと言っている。保育園の先生に相談するべきでしょうか?

保育園のお友達について。

年長の息子がいます。
0歳児クラスから一緒のお友達がいるのですが、結構手が出る子で、うちの息子も保育園でよくぶたれてるそうです…😵
その子のママとは凄く仲良しで、休みの時でもたまに遊んだりしてるのですが、最近息子はその子と遊びたくないと言ってます。
なので、休みの日は遊んだりするのをやめてるのですが、毎日保育園は一緒なので、毎日うちの子や他の子をぶったりしてるようです…。
先日は、違うお友達がその子にぶたれて、鼻血を出し、先生に叱られ、理由を聞かれた際、殴りたいからぶったと答えたそうです…。

その子の両親は、とてもしっかりして常識もある人で、遊んでる際、その子がぶったりしたら、きちんと叱ったりしてます。

ただ、直接そのママに暴力の件は言いづらく…
保育園の先生に伝えたほうがいいでしょうか??😰

コメント

きき

保育園からそのママさんにさすがに伝えてると思いますがママさんは知らないんですか?😲

  • 初めてママリ

    初めてママリ

    直接聞いてはいないのですが、多分話はいっていて、きちんと叱ってると思います…
    でも、言われても全然直らないんですよね…😭

    • 10月12日