
コメント

R
2人目育休中に引越し予定です。
色んな自治体調べましたが、ほとんどの自治体で育休中に入所させた場合は翌月〇日までには復職が条件となっておりました。
ただし産前産後枠で入れた場合は、産後8週の月が終了後は育休もしくは就労(求職)に切り替えられる所が多かったです 🫧
R
2人目育休中に引越し予定です。
色んな自治体調べましたが、ほとんどの自治体で育休中に入所させた場合は翌月〇日までには復職が条件となっておりました。
ただし産前産後枠で入れた場合は、産後8週の月が終了後は育休もしくは就労(求職)に切り替えられる所が多かったです 🫧
「時短」に関する質問
極端な話ですが、 4月1日に転職して、育休は原則1年以上働いてからと言われたとします。 3月に出産して産後8週中に4月1日を迎えたら、育休もらえるよってことですよね? 話は違って上司自慢になっちゃうのですが、 転職…
至急相談です! 下の子救急で病院かかってますが、待合が長すぎて保育園お迎えが延長になりそうです。(いつものお迎え時間より遅れる連絡はしましたが、時短保育時間内ギリギリの時間で伝えてます)抜け出してお迎え優先…
時短保育園の扶養内パートです 雇用保険について教えてください 妊娠に伴い育休制度をほしくて 雇用保険について調べているのですが 週20時間働いているので雇用保険に入れる条件ではあると思います ですが出産予定日が1…
お仕事人気の質問ランキング
ままりん
やはりそうなると育休中に引っ越しだと上の子は、預けられないんですね😰一年育休取ってる間は。自宅で見る感じですよね?
R
そうです、1時保育の利用かもしくは自宅保育です 😭
ままりん
やはり引っ越しは、育休中微妙なんですね😭
4歳になるので自宅で見るのもなんだかよくない気もしてしまい。