※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
妊娠・出産

つわりがひどく、点滴2本打ったが効果なし。妊娠9週でつわりが心配。他の対処法があれば知りたい。

つわりがあまりにもひどくて、食事や水分を摂ることもほとんどできなくなったので、昨日病院で点滴を2本打ってもらいました。
ですが、まったく効果がありません…
点滴でも効果がない場合、もうどうすることもできないのでしょうか?
今妊娠9週なので、あと数週間でおさまるとは思うのですが、上の子たちのお世話もできないぐらいしんどいので、何か他に方法があれば教えて頂きたいです…

コメント

さらい

点滴していました。
毎日。脱水を防ぐため、命を繋ぐため。つわりを押さえるというより、脱水を予防するためですかね。



他にはないとおもいます。
薬も飲みましたが、、

生むまでつわりがあり、薬もかえてもらいまさはまが効果ありませんでした。

  • はる

    はる

    脱水予防なんですね…
    吐き気止めも入ってると言われたので、てっきり吐き気も少しおさまるのかと思ってました😭

    やっぱり産むまで我慢するしかないんですね…
    なんとか頑張って乗り越えます…

    • 10月12日
  • さらい

    さらい

    おそらくプリンペランという吐き気止めも、入っていますがほぼ効果はないです。

    • 10月12日
  • はる

    はる

    そうなんですね…
    そしたら本当にただの栄養補給って感じですね😅

    • 10月12日
  • さらい

    さらい

    あっ、栄養もないんですよ、、
    点滴はカロリーもすくないし、たいして栄養はありません。

    脱水予防なので、水分だと思ってください。ポカリスエットみたいなきもちで。

    • 10月12日
  • さらい

    さらい

    中心静脈栄養という特殊な点滴なら別ですが。

    • 10月12日
  • さらい

    さらい

    わたしみたいな重症悪阻の人が少しでも減ってほしいです。

    早くなおりますように!

    • 10月12日
  • はる

    はる

    栄養もないんですね…

    いろいろ詳しく教えてくださり、ありがとうございます!

    • 10月12日
  • さらい

    さらい

    プリンペランは、内服もあります。わたしは処方されていましたが、きくかたもいるかもしれません。

    • 10月12日
  • はる

    はる

    そうなんですね!
    ちょっと先生に聞いてみます☺️

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

私も一度点滴を打ってもらいましたが、点滴に含まれている吐き止めは点滴を打っている間しか効果が無いと言われました😥

飲み薬タイプの吐き止め薬は処方されませんでしたか?

人によるかもしれませんが私は飲み薬は効果があったので、次回病院に行った際に先生に相談されてはいかがでしょうか?

つわり辛いですよね。
少しでも良くなることを願っています😢

  • はる

    はる

    え、そうなんですか?!
    そんな説明、一切されませんでした😂

    飲み薬の話もまったくされませんでした😅
    本当は薬のことも聞きたかったのですが、先生は「つわりね、点滴しましょう」で、ほとんどまともにこっちの話も聞いてくれなくて…
    いつもの先生は、何か聞きたいことありますか?と聞いてくれるんですけどね😢

    次回病院に行った時に、飲み薬のこと聞いてみます!
    教えて頂き、ありがとうございます😊

    • 10月12日
pipipipipi

1人目は点滴も効かず、総合病院だったので余計に匂いも辛くて点滴も行かなくなりました😅
とりあえず、水分(甘めのジュース)を摂っては吐き、摂っては吐きって感じでした💦
分娩台でもバケツ抱えてました。

2人目は強制入院になり、点滴に吐き気どめも入れてくれました。
私にはそれが合っていたのか、退位後は飲み薬をたまに飲むくらいで吐く事はなくなりました。
ただ、気持ち悪いなぁはずっとありました💦

  • はる

    はる

    総合病院の匂い、めちゃくちゃキツいですよね…
    私も総合病院なので、その匂いだけで吐き気が増してしまいます😅
    出産までつわりあったんですね😭

    吐き気止め入りの点滴効いたんですね!
    私は吐き気止め入っててもまったく効かなかったです😢
    やっぱり個人差あるんですね💦

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

私も点滴ちょっとしたくらいだと何も効果なかったです。
実母と旦那さんに家事育児頼んで、1ヶ月入院しました。
24時間点滴を何日もやって、やっとほんの少し楽になったかなぁ…くらいでした。
結局、ほぼ毎日吐いてましたけどね。。
7ヶ月になった23wの今も吐き気すごくて、ろくに食べれてないし、昼ごはん食べただけで夜吐くこともあります😭😂

  • はる

    はる

    やっぱりちょっとだと効果ないですよね…
    1ヶ月も入院したんですね、でもお母様と旦那様が家事や育児やってくれて良かったですね✨
    入院してる間は、食事とかどんな感じなんですか??

    今もまだつわり続いてるんですね😭
    今までのもお子さんの時もつわりすごかったんですか?💦

    • 10月12日