
コメント

みー
先月、初めて採卵しました☺️。
出血は薄い血が2、3日でたので、ずっと昼用ナプキンを使っていました。
採卵日は生理用ショーツとナプキンを持参するように言われて、採卵が終わったら看護師さんが履かせてくれました。
ナプキンへ昼用と夜用を1枚ずつ持参し、昼用を使いました。
私も多嚢胞があり、高刺激での採卵でしたので、終わったあとはお腹が張っていました。

amy_🔰
私が通っていたクリニックでは、静脈麻酔か局所麻酔か選べたのですが、併用できるのですか?
実際静脈麻酔を選んだのですが、気づけば採卵が終わってベッドで寝てる状態でした。
ナプキンやパンツは履かせてくれてました。
ベッドで休憩してから帰ることになると思うので、後ろもれしないように夜用が安心かと思います😳
痛みや出血は個人差があると思いますが、痛みは起きた時少しあり、帰宅時には感じなくなる程度でした。
出血は生理1日目あるかないかぐらいでした。
ちなみに採卵数は10個でした。
-
はな
先生からは静脈麻酔と言われて、意識なくなるやつですか?と聞いたら、意識はある、採卵様子をエコーで見ることもできる、と言われました😐
意識あるってことは局所麻酔ですかね、、聞き間違いかも><
念のため、夜用ナプキンつけることにします😊
採卵日は痛くなかったら買い物とか行っていいんですかね?わら- 10月12日
-
amy_🔰
それなら局所麻酔ですかねー?
静脈麻酔の場合、帰りは車運転しちゃ駄目って言われたので、夫に迎えに来てもらい安静にしてました!
局所麻酔ならそのあと運転や仕事しても大丈夫とのことでした。
なので体調良ければ買い物もいいんじゃないかな〜と🤔
先生にもう一度確認されたほうがいいかもです❣️- 10月12日
はな
採卵お疲れ様でした😊✨
やはり看護婦さんにパンツ履かせられるのですね><
採卵後はお腹張ったとのことですが、日常生活は送れましたか?
自転車とか乗れるでしょうか💦?
みー
私は静脈麻酔でしたので、その日は運転はダメと言われました。
片側の卵巣が上に移動していて、採卵は難しかったので、片側のみからの採卵でしたが、15個採卵できました。
日常生活は送れます。