※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の子供が10月2日あたりから咳と鼻水が出てて3日に受診しました。そ…

4ヶ月の子供が10月2日あたりから咳と鼻水が出てて3日に受診しました。

その間とくに良くなってる感じもなく鼻水は一旦治ったように感じたけど3日前くらいからまた出てきました。

病院には3日と6日と今日11日受診しました。
咳、鼻水の薬が処方され吸入器を貸していただきました。
一応ヒトメタニューモウイルスの検査をしてもらったけど陰性でした。

まだ咳してるけど今日受診したら呼吸も悪くないし診察してもどこもおかしいとこはないと。
でも咳するんです💦
特にミルク飲んでる時にむせだしてたまに飲んだやつ大量に吐いたりします。

診察の時に咳してるわけじゃないから今度咳してるところを動画とってきてと言われました。
鼻水の薬も追加されて吸入器はもう止めていいと言われました。

今日咳してるところの動画を撮ったんですがさっそく明日診せに行った方がいいですかね?
薬ちょっと変更になってるからそれで数日様子見てみますか?

皆さんならどうしますか😂
いいねでお願いします💦

コメント

はじめてのママリ🔰

明日診せにいく!!!

はじめてのママリ🔰

変更になった薬で様子みる