
赤ちゃんの気管支炎について、吸入治療が効果があるかどうか気になります。他の子どもも吸入治療で改善した例があるのか知りたいです。
皆さんに聞きたいのですが、気管支炎?に赤ちゃんがなってゼーゼーいって吸入もよくしてたよ!!でも、小学校とか行く頃には良くなったって方いますか?うちの子は最近と言うか産まれてからゼーゼーがあってたんですが、今もひどいときはゼーゼーと言っています。小さい頃は多いと聞きますが、この前男の子しかもかなり大きい子が花から酸素?で点滴うってて、看護師さんが⭕⭕君もよく吸入に通ってたんだよー。と言われたので、よく吸入に通ってた子もなおることあるのかなぁ?と思いました。
- あやかまま(9歳)
コメント

退会ユーザー
小児喘息や気管支炎がひどいと吸入に頻繁に通うことあると思いますよ!旦那の家系が小児喘息持ちで旦那もよく行ってたそうでうちの子も風邪ひくとゼーゼーなりやすいタイプです(^^;今はアレルギー検査の結果待ちですけどね!

ぶぶまま
私自身が喘息で
吸入も点滴も入院もしました。
中学の時、月1通院して
喘息がでることもほぼなくなり
高校では通院もしてません!
風邪をこじらせると
たまーーにゼーゼーなりますが
すぐ治ります(*^^*)
小さい頃は少し風邪ひいたら
ゼーゼー、酷いと入院。
って感じでしたが
小学生の高学年くらいから
強くなって運動も全然大丈夫だったし
むしろ運動大好きですし◎
人それぞれだと思いますが
私はそんな感じでした(*^^*)
-
あやかまま
ありがとうございます。うちの姉の子も喘息で吸入器をかりてよくしてたみたいですが、サッカーやレスリングするなどかなり活発に動いてました。
- 12月18日
あやかまま
そうなんですね。うちはRSになったときと、今は風邪から来てるみたいで、保育園休ませて吸入に通わせようと思ってます!
退会ユーザー
吸入すると気管支が拡張されたりするので楽になりますからね!そこが弱かったり、小さいうちは狭かったりするのでなりやすいことはなりやすいですね(^^;
あやかまま
そうなんですね。そう私も聞いてたので大きくなると大丈夫なのかなぁ?って思ってたら病院に来てた子が結構大きかったので、大きくなるとなおるとも限らないのかと思って。
退会ユーザー
大人になると小児がつかないだけでありますよ!まぁ何事も個人差がありますね(^^;
あやかまま
そうなんですね。確かに姉の子が喘息でした。