※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

基礎体温が不安定で、排卵検査薬の結果も変動があるようです。多嚢胞の可能性がある中、グラフから排卵の兆候が見られない状況です。ルナルナでは4日が排卵予定日ですが、本当に排卵しているのでしょうか。

基礎体温を測り始めましたががガタガタです。
今朝もまた下がりました…
排卵検査薬では10/2に強陽性、3日に陰性になりました。
多嚢胞といわれているのですが、このグラフからだと排卵はしていないのでしょうか?
ルナルナでは4日が排卵予定日です。

コメント

はじめてのぷりん

排卵してそうだけど、お薬の力加えてあげた方が良さそうと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵してるとしたら何日ごろになりますかね⁇
    やはりガタガタは良くないですよね💦

    • 10月11日
  • はじめてのぷりん

    はじめてのぷりん

    ガタガタは全然きにならないです!低音層が長いのと高温層になってからの陥没が気になりました。

    排卵日は5かな?って感じです。

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周期が37〜40日超えることもあります…測る時間にばらつきはあるのですがそれにしてもガクンと下がったのは気になってました💦

    ありがとうございます!排卵検査薬だけではわからないですね…

    • 10月11日