※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子が2歳1ヶ月からトミカなどの車で寝そべって遊ぶことは普通の遊び方ですか?

息子が最近トミカなどの車を寝そべって遊ぶようになりました。2歳1ヶ月になってから寝そべって遊ぶことが増えたように感じます。男の子でこういう遊び方って割とするものなんですかー?

コメント

あーまま

うちもトミカ大好きなんですが、ねそべ

  • あーまま

    あーまま

    ごめんなさい、途中で投稿してしまいました。笑
    寝そべってトミカを押したり引いたりしてタイヤの動く様子を楽しんでるようです🤣笑
    ここのタイヤうごかなーいとか、たまに言ってます。笑

    • 10月11日
あり※

あるあるではないでしょうか🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

それわかります〜😊
寝そべってて、やりにくくないのかなぁと思ってました。

うちも2歳代は確実に寝そべって遊んでいました。
いつ始まったかは記憶にないのですが…

うちの子は、タイヤや車輪が動いているところをより間近で見たいようです。
最近は、寝そべらずに自分の目線に合う高さのところに持ってきて遊ぶことも増えましたよ。(ダイニングテーブルに持ってきて、息子本人は立っている)

はじめてのママリ🔰

寝そべって近くで見たいのかな?と思います!うちもやりますよ😁

Eママ

やります🤣
男の子はあるあるだと思います😅
うちの子は寝そべるし
タイヤの動きを見ていたいのか顔を覗き込んで顔スレスレの所でトミカやプラレールなどを走らせてます😆✨️

みっみー

めっっちゃやりますね~😆
今でもやりますよ!
タイヤの動きが気になるみたいです✨

はじめてのママリ🔰

まとめてコメント失礼します!!コメントありがとうございました!息子のとある行動が、大丈夫かなと不安になるので同じような方がいて安心します😂