

ママリ
嫌なのに無理矢理やるともっと嫌になってしまうので、泣いたらとりあえず私はやめますね😂
あまり良い表現ではないですが、遊び食べをして楽しいものだと教えて最初食べさせてました😂
長女は本当に何しても食べなかったので7ヶ月まで離乳食自体延期しました😂
食べない子はいない、いずれ食べると言われたのでそれを信じて、遊び食べしても食べないならやめてを毎日やってました😂
7ヶ月で食べ始めて今ももりもり食べてます😂
機嫌悪いと確かに食べなかったりあるので少し授乳して食べさせたりもいいと思います!

ママリ
うちの子も9ヶ月ですが、いまだにグズって泣く時あります😂
うぇーんって泣いたら辞めてます。
でも、5・6ヶ月の時は用意したものを全部食べてほしくて泣いても粘ってあげてました笑
お腹空いて泣いてるようであれば、少し授乳してからでもいいと思いますが、そうでなければ離乳食→授乳の順番がいいですね🌟

はじめてのママリ
泣いたら止めます🤗
この月齢はまだ授乳メインで良いかと思いますよ~🌷
コメント