5歳の長男がピアノを練習中。練習に付き合うのは大変で、続けるか悩んでいます。他のこともしたいので、付き添い方についてアドバイスをお願いします。
最近、5歳の長男がピアノを習い始めました😀
家での練習は、今はわりと意欲的になってくれてます😊
私が誘って、指差しをしながら毎回全部練習に付き合ってるからなのもあると思います。
でも、最初はピアノを嫌がらないためと、簡単なので練習時間も短時間で済むので練習にずっと付き合っておれますが、この先ずっと練習に付き合い続けるのは大変だなーと思ってまして😓
だからといって、付き添いやめた途端にピアノが意欲的じゃなくなるのもイヤですし💦
それならいっそう、最初からピアノの練習の付き添いはやめた方がいいのか?とかも思ってしまって😓💦
皆さん、お子さんのピアノの練習の付き添いはどうしてますか?特に習いたての頃についてです!
家での練習の誘い方など、色々教えてください!
ちなみに私はピアノは経験者である程度までは弾けるので、「楽譜が読めなくて、、」ということではなくて、他にも下の子のお世話や家事など、他にしたいことがあるからです!
- ごろん(3歳4ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント
退会ユーザー
4月から習いはじめました!
うちは逆に意欲的ではなく、前日にやる感じです。
練習しよー!で練習。付き添いです。
ドリルは好きなんですが…
うちは付き添いやめようと思ってます。
喧嘩になっちゃう事も多く、ピアノだけでなく色んな事柄で1人で取り組んだ方が上手く行ってるからです。
今後ずっと付き添うわけにもいかないと思いますし、でも習い始めは付き添ってほしい気持ちもわかる気がします。
練習は1人でさせて、最後の仕上げを見せて?というのはどうですか?
私は独学でピアノを弾いたタイプなので(幼稚園教諭です)ピアノの習い事はこんなに親が家で頑張るものだとは思いませんでした💦
はじめてのママリ🔰
年長の娘がいます。
譜読み段階ではわりと付き添ってますよ。
ある程度弾けるようになったら、一人で練習させてますが、指番号のチェックは必ず入れてます。
最終的にはメトロームで合わせて弾けるようになるまで段階的に仕上げて、レッスンに行ってます。
-
はじめてのママリ🔰
あとは指の形のチェックはしてます。😌
- 10月11日
-
ごろん
なるほどですね!
やっぱり譜読みの段階では付き添ってしまいますよね😅
ある程度弾けるようになってから一人で練習させるとき、嫌がりませんでしたか?どうやって一人での練習に誘う(促す)ようにしてましたか??- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
リビングにピアノを置いてあるので、家事をしながら聞いていて、気づいたら都度声はかけて入るので、そこまで孤独感はないのかもしれません。
『この曲、だいぶ弾けるようになったから、ちょっと一人で練習してみてー。お母さん、横で洗濯物畳んでいるねー』っと声をかけて、躓くところは『ここ、ちょっとスラスラ弾けないから、ここだけ練習してみたら?』等のアドバイスは入れています。
多分、完全に一人で練習はまだ早いかな〜とは思っていて、ブルクミュラーあたりで完全に手が離れればいいかな〜っとは思ってます。- 10月11日
-
ごろん
なるほどですね〜😊
練習のさせ方、促し方、すごく参考になります!!
うちもピアノはリビングに置いてますが、その方が家事しながら練習見れますし、孤独じゃないですよね!
そして、今の譜読みの段階でいきなり一人練習させるのは早いということがわかって、勇気になりました😊
ありがとうございます❤️
世の中のピアノレッスンさせてる子のお母様方はこんなに苦労されてるんだなと思いました😓
逆に、ママにピアノの経験がない子たちのレッスンの練習はどうしてるのかも気になっちゃいます😂- 10月11日
あいう
うちも娘はママ〜見て~って感じで練習してたんですが、(見ないと練習したがらない)
ずっと付き合うのは、結構大変で…挙句には難しくなってきたからママ教えて〜って感じのときもあり、
ママはピアノの先生ではないから…ピアノの先生のやり方があるから先生のやり方で練習してみて〜
っていいました。
実際、私の教え方と先生の教え方は違って…
うちは3歳から平仮名、カタカナは読めてたので、文字に関しては全く補助はいらないので。
とりあえず10分に1回くらいは見てあげてますが、つきっきりでは無いです
-
あいう
ちなみに、ママがピアノできない方が子どもは自分で考えて、人を頼らないから伸びるってピアノの先生は言ってました。ピアノができるお母さんは口を出しすぎて、子どもの可能性を潰してしまうお母さんもいるって言ってました!
- 10月11日
-
ごろん
娘ちゃん可愛いですね😍💕
つきっきりではないのですね!!
そして、ピアノ未経験のママの話、そうなんですねびっくり🫢💦💦言われてみれば、理にかなってますよね!
ピアノ知っているからこそ、つい口出ししてしまいます😥💦危ないとこでした💦あらかじめこのお話聞けてよかったです!
気をつけるようにします😊
ありがとうございます!- 10月12日
ごろん
やっぱり練習は1人でさせる方がいいですよね😓習慣としても、人生の勉強としても。
最後の仕上げ見せて?は参考になります!😊
たしかにいきなり突き放すよりも、最後だけはみる、の方が親に見てもらえてる感はありますよね!
ちなみにお子さんが前日にやる感じというのは、ピアノレッスンの前日(1週間のうち、一日だけ)だけ練習してる感じですか?
退会ユーザー
私も見ててどうしても口出してしまうのでお互いいいかなと💦
ごろんさんのお子さんは見てて意欲があるのであれば、成果見てもらうというのが嬉しいタイプな気がします。
そうです💦ただ、最近は運指練習のようなものから曲になってきたのと、音符の読む速さが欲しいので時間がある時に音符カードしたり、毎日曲のリズム打ちだけはやって、前日に弾く感じにしてます。
ごろん
そうなんですね!
ちなみに、今はまだ譜読みの段階で曲を弾いてるわけではなく、息子もまだ文字を読めるわけじゃないので、サポートが必要かなと思って付き添いしてます😓
譜読みする最初の段階から、一人で練習をさせてましたか??
退会ユーザー
譜読みは付き添いでやってます!
今は付き添いでやってて、曲になってきたので1人でやらせようかなーという感じです。
ごろん
やっぱり譜読みの段階ではまだ付き添いですよね😓
今話してて疑問に思ったんですが、譜読みの段階だったら別に毎日練習させなくてもいいですよね?😅
はじめてのママリさんもおっしゃってたように、最初の譜読みのうちはレッスンの前日にやってたくらいだったんですよね?
退会ユーザー
最初の頃の譜面見てみました!
もちろん毎日触る事は習慣付けて悪い事はないと思います!
でも見てみるとうーん、頑張って毎日やらせるほどではないかなって思います。自主的にやるなら良いかなと。
どんな本を使ってるかとか、先生の進め方もありますしね。
ごろん
なるほどですね!!
毎日触るのは習慣付けには悪いことはないですよね😅でも、頑張って毎日じゃなくてもいいということですね😊
少し気分が楽になりました!色々教えてくれてありがとうございます😊✨✨