※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが、昼間はなかなか寝ず、夜はよく寝る状況で困っています。昼間の寝ない理由と、夜はなぜよく寝るのか気になっています。

生後1ヶ月です!

朝起きてからは、置くとすぐ泣いておきてを
繰り返してなかなか寝れません
なのに夜は授乳してゲップして置いても全然
起きません😂😂
夜めちゃくちゃ寝てくれるので大助かりなんですけど
昼間の寝ないのは何なんですかね?笑
なんで夜は背中スイッチないんだろう😆

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも夜は意外とすんなり寝るのに昼間は背中スイッチすごいです!
早々昼夜区別ついてきたとかですかね?💡

mi

同じです🥲
明日で2ヶ月ですが昼間はもう置いたらすぐ起きちゃうので常に抱っこ紐です😭
しかし夜は授乳してゲップしておいても少しモゾモゾしてまた寝てます🤣

初めてのママリ

うちも日中はちょこちょこ寝ますが、チュッチュもすぐ出したり、授乳(おっぱいorミルク)飲んでも1時間とかで起きちゃうこともあって💦

けど割と夜はミルク飲んでそのまま寝て4時間くらい間隔あきます!今日は初めて6時間あきました💦