※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月ぐらいの赤ちゃんが、左右のおっぱいを吸う様子について相談があります。また、授乳時間が短くなり、3時間おきに授乳してもお腹がパンパンになる状況についても不安があるようです。

生後1ヶ月ぐらいで、嫌いなおっぱいの向きとかありますか?

最初に右乳吸わせて、眠くなる後半に左乳行くと咥えるのに少し吸うと離したり、また咥えたり離したりを繰り返しまともに授乳できません💦💦

お腹空いてる時に左乳を咥えさせるとうまく吸ってくれて右乳もスムーズにいきます。


あと1ヶ月になった頃から、一回の授乳時間がものすごく短くなりました😓
両乳で5〜7分ぐらいで、3時間おきです。
おっぱいも半分くらい残ってところにまた作られるので3時間でパンパンになるため、短時間でもよく出るのでしょうか?すごい勢いでゴクンゴクンいいます😳

コメント

みみ

うちもありました!
ネットでググりましたが赤ちゃんにも飲みにくいパイがあるみたいです!
苦手な方から先にあげるといいってかいてありました😊

私は両胸で20分ぐらいあげちゃってます😂笑
長めにあげてみるのはどうでしょう?