
コメント

退会ユーザー
「子育てという偉業をしているのだから気分が沈んだり、苦しい時間があるのは当たり前。それだけの偉業をしていることを、忘れちゃだめだよ。本当によく頑張ってる。だから、気分が沈むことを責める必要は全くない。沈んでも仕方ないくらいの偉業なんだもん。素晴らしいよ。」
同じように悩んでいた頃、婦人科の女医さんから言っていただいた言葉です。
私はこう言ってもらえて、とっても気持ちが楽になりました😭辛いですよね。心狭くなんかないですよ。
退会ユーザー
「子育てという偉業をしているのだから気分が沈んだり、苦しい時間があるのは当たり前。それだけの偉業をしていることを、忘れちゃだめだよ。本当によく頑張ってる。だから、気分が沈むことを責める必要は全くない。沈んでも仕方ないくらいの偉業なんだもん。素晴らしいよ。」
同じように悩んでいた頃、婦人科の女医さんから言っていただいた言葉です。
私はこう言ってもらえて、とっても気持ちが楽になりました😭辛いですよね。心狭くなんかないですよ。
「ココロ・悩み」に関する質問
みなさんならどう言い返しますか? 我が子→ADHDグレー ママ友→自閉症、ADHD服薬中 同じクラスのママ友に「〇〇くん(我が子)が他の子と遊んでてうるさくて、もう一人の子に注意しようと思ったら間違えて〇〇くん(我が…
これと言った原因はないけど行き渋りがあり、毎日やっとの思いで送り出してます。先生に相談するほどでもないのかな…でも毎日疲れてしまって… 今日はお友達にわざと足を踏まれそうになったとか、同じ子に乗っかられたと教…
【歳の近い2人 習い事一緒】 の方いますか? 片方がやる気なかったらやる気ない方辞めさせますか? 片方は2個習い事してるのにもう1人は0でもいいんだろうか? 年子で双子のように全て平等にしてあげてたので🥹 本人…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
なんか心がスッキリしました😊
私は考えすぎてしまう悪い癖もあるので少しずつポジティブな考えができるように頑張ります!