
11ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べなくなり、ベビーフードだけを食べています。ベビーフードばかりだと心配で、手作りも試みたが食べないため無駄になってしまいます。皆さんはどうしていますか?
生後11ヶ月になり離乳食を食べなくなりました。
以前好きだったものも食べなかったり、食べても残してしまいます。
食べれるものがほとんどないです💦
最近たまにあげるベビーフードなら好んで全部食べています。
皆さんベビーフードはどれぐらいあげていますか?
ベビーフードばかりだと慣れてしまわないか心配なのですが、食べないので仕方ないですよね…
手作りしても食べないので無駄になってしまうのが辛いです…
皆さんどうされてますか?アドバイス等頂けたら嬉しいです😂
- はじめてのママリ🔰

ママリ
ベビーフード毎日のようにあげてますよ😂
栄養士が考えて作ったものだしバクバク食べてくれるしママも楽だしベビーフード様様です🥰

はれ
ベビーフード、味見した事ありますか?😌結構濃い味です。慣れると手作りの薄味は食べなくなってしまいますよね。
ベビーフードをそのままあげるのではなく、豆腐やじゃがいもに和えて出すなど調味料がわりに使ってみてはどうでしょうか?😌💓

あずき
毎日使ってます🤣
作ったもの食べてくれずに捨てるぐらいならと思いベビーフードに頼っちゃってます😂😂
最近のベビーフードは栄養バランスもバッチリだから使えるものは使ったらいいのよーと栄養士さんがおっしゃってました🥺
使うようにしてからは心に余裕出来てます😂😂笑

ままり
全く同じでした😭
いまは少し食べてくれるようになってきたけど、
一筋縄ではいかないです😭
わたしもベビーフードばかりに慣れて、よけい食べてくれなくなったらどうしようと不安だったので、
お野菜や米でかさまししたり、
半分冷凍して、半分を冷凍ストックしてる味付けしてない野菜たちと混ぜて食べさせて
徐々にベビーフードの割合をへらしていってました🥹
(パウチタイプのものです)
今でも、やっぱり食いつきいいのはベビーフードなので
味濃くて美味しいんでしょうね😭
あと、自分の味付けに自信ないので、粉末のスープの素は今でもよく使ってます!
コメント