
東大阪市の保育園の二歳児入園は厳しいでしょうか?育休延長を希望していますが、激戦と聞きます。実際の状況を教えてください。
東大阪市の保育園の二歳児入園は厳しいでしょうか?
夫婦ともフルタイム正社員で第一子です。
東大阪市の、源氏が丘、累徳、小阪こども園、恵果、ひしの美、青葉、長栄、たかいだあたりをみています。
家族の体調が思わしくなく、育休延長を希望ですが、一歳児でも激戦と聞きます。実際はどうなのか、些細なことでも昔のことでも教えていただけると嬉しいです!
- もりのくまさん(妊娠35週目, 3歳2ヶ月)
コメント

ママリ
4月入園ですか?!!
もりのくまさん
コメントありがとうございます!
4月入園で考えています。
ママリ
うちは1歳クラスの途中入園で入れましたよ!
6月に東大阪市にきてその時は認可は空きなしでしたが認可外は空きわりとあったので認可外入ってすぐ認可も申請して10月に認可入れましたよ!
市役所でも激戦区だから0歳、1歳で入る子がほとんどだから早めに探した方がいいといわれました!
2歳は募集人数自体が少ないので0.1歳の方がやはり入りやすいのかなと思います💦
もりのくまさん
認可外からの認可への転入スムーズにできたんですね!!そうですよね、やはり0.1歳で探す方がいいですよね。。教えてくださってありがとうございます!