コメント
トマト
痰が出始めてるなら行かないです🥹
パルム
うちは保育園に通っているので、念のため耳鼻科を受診すると思います💡
もし家庭保育など、家で面倒を見られる状況だったら行かないです😌
-
はじめてのママリ🔰
うちは児発ですが、集団保育の場なので、薬を処方してもらった耳鼻科に行ってる方がよさそうですね。
薬が必要かどうかは医師にお任せします!- 10月10日
トマト
痰が出始めてるなら行かないです🥹
パルム
うちは保育園に通っているので、念のため耳鼻科を受診すると思います💡
もし家庭保育など、家で面倒を見られる状況だったら行かないです😌
はじめてのママリ🔰
うちは児発ですが、集団保育の場なので、薬を処方してもらった耳鼻科に行ってる方がよさそうですね。
薬が必要かどうかは医師にお任せします!
「病院」に関する質問
インフルエンザの予防接種について(大人) 予防接種を受付している病院で 通院中の方のみ等の記載がなければ基本的に誰でも行って大丈夫なんでしょうか? 乳腺外来専門のクリニックで…🥺
タイミング治療、こんなもんですか…? 第2子妊活中です。第1子は1周期で授かったものの産後生理が安定せず受診したところPCOS気味なことが分かり先月から病院に通い始めました。 通って1周期目は化学流産してしまい、フ…
今ってコロナにかかってから◯週間以上経ってないと病院って行けないですか? コロナの診察以外の病院です 以前、『コロナ罹患後2週間以内は受診出来ません』みたいなことを書いていた病院か歯医者を見たことがあって気…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
痰はずっとある感じで出せないままで寝起きから午前中にかけてたん絡みの咳をたまにしてるって感じなので、迷ってます。
トマト
痰がうまく出せてないなら痰切りの薬あったほうがママからしたら安心しますね💦