
コメント

退会ユーザー
そういう子居ますよね✨
娘の運動会でも脱走したり、走り回る時間じゃないのに走ってる子もいました✨
ダンスが苦手なんですかね?!
娘も苦手な競技があって、頑なにやろうとはせず、〇〇やらないもん!と言って参加しないと園の全然に言われました💦
話を聞くと上手くできないからやりたくないということだったので、ならやらなくていいからその場に居たらいいよ✨というと納得して、その場で過ごすことができました!
絶対参加して踊らないといけない感じのダンスですか?💦
退会ユーザー
そういう子居ますよね✨
娘の運動会でも脱走したり、走り回る時間じゃないのに走ってる子もいました✨
ダンスが苦手なんですかね?!
娘も苦手な競技があって、頑なにやろうとはせず、〇〇やらないもん!と言って参加しないと園の全然に言われました💦
話を聞くと上手くできないからやりたくないということだったので、ならやらなくていいからその場に居たらいいよ✨というと納得して、その場で過ごすことができました!
絶対参加して踊らないといけない感じのダンスですか?💦
「ココロ・悩み」に関する質問
ママ友に自分のママ友と仲良くしたいと言われた場合 息子が一年生の時に同じクラスだった子のママ友(Aママとします)がいます! 授業参観の時にLINEを聞かれ4年になった今も仲良くしています。 私は一般的には社交的で…
春から年中の娘がいるのですが 3歳頃からもしかするとADHDグレー ではないかと悩んでいます… 悩み事↓ お友達と遊びに行っても 自分のやりたいことがあると それに向かって突き進み私が違う 遊具に行こうとうながしても断…
心配症 加害恐怖 強迫性障害あります。 優しいお言葉よろしくお願いします。 今旦那の車に乗っていてドラレコがないので 見返せないのですが心配で、、 先程交差点を走っていて信号なし横断歩道を 徐行して走ってま…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
てぃみ
コメントありがとうございます! いや、絶対に参加とかでは全然ないと思います🥲先生からも電話がありもしかしたら脱走するかもですがビックリしないでください、と😂でももし出来なくても褒めてあげて下さいね〜と言われました🥲
ダンスが苦手なんだと思います😭
退会ユーザー
娘は玉入れが苦手で入らないからやらない!って言ってて、怠け者の私からしたら参加のふりして適当に投げてればいいじゃん〜とか思ったりしてました😂
本当に私も運動会が憂鬱で、その場にいるだけでいいからいて!何が嫌なのー?!とか親が焦ってました💦
途中から居ればOKって気持ちを切り替えて、終わった後も参加(居るだけ)できたね!というと満足気だったのでそれで良かったのかと思いました💦
運動会を参加して思ったことですが、かけっこで嫌がってた子もダンスでは楽しそうにしていたり、競技は嫌がっても待機時間は楽しそうに過ごせていたり、その子その子で輝くときは違うんだな〜と思いました🌸
あと先生のサポートが絶大で、壮大に逃げ回ってる子もすぐ捕まえてくれたり、違うことに意識が行くようにしてくれていたので、先生を信じていいと思います!!
終わった側なのでこんなこと言えてますが、私も本当不安すぎてました💦
てぃみ
ですよね、、せめて踊れなくてもいいからその場にいてくれれば良いのですが。。
周りの子ができてる子ばかりなので余計焦ってしまいます。旦那や実母などもそれほど気にかけておらず私だけ1人でくよくよ悩んでいる感じで余計精神的に来ます🥲
先生にも迷惑かけてしまうのではないかと気が気ではなくて💦
私自身1度気になるとずっと気になってしまう性格でそれも悪いですよね😭😭
もし今回の運動会で全然ダメなようなら相談も考えてます😭