
義母が息子を呼び捨てにすることにモヤモヤしています。私たちは"くん"付けで呼んでいるのに、義母だけが呼び捨てにするのが気になります。同じように感じる方はいらっしゃいますか。
義母が息子を呼び捨てにすることについて。
第三者の前以外では、私も旦那も息子のことは"くん"付けで呼んでるのですが、たまにではありますが義母だけが呼び捨てにします。まだ誰も呼び捨てにしたことがない頃に初めて呼び捨てにされたとき、モヤモヤしました。なんで義母にそう呼ばれないといけないの?って思ってしまいました。
息子からしたら祖母なんだからいいじゃないって思う方もいらっしゃると思いますが、私には何か受け入れられません😖
同じような方いらっしゃいますか??
- サーターアンダギー(2歳0ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
義母が嫌いなんでしょうね🤣

はじめてのママリ🔰
夫の親族は甥や姪を呼び捨てしたり、孫を呼び捨てしたりするので気になります💦
自分の親族は自分の子ども以外は呼び捨てにしない環境だったので違和感です💦
-
サーターアンダギー
ありがとうございます!
旦那様のところはみなさん呼び捨てにされるんですね。
私の親族も自分の子以外呼び捨てにしないです!😃その環境あるかもしれないですね!!なんかしっくり来た回答でした😳- 10月18日

ねこ
うちも息子はクン付けで呼んでます。お姉ちゃんになったばかりの娘が弟に愛着がわくようにクン付けで呼び始めて、今もそのままです。
義兄が息子を呼び捨てした時に、旦那が「呼び捨てしないで」と言っていました。私にとっては、クン込みで息子の名前みたいな感覚になってるので、普段呼び捨てにはしていませんが、義兄でも義両親でも家族が呼び捨てにするのは私は構わないです。友達のママとかに呼び捨てされたらモヤッとすると思います😅
-
サーターアンダギー
ありがとうございます!人それぞれですね😣
確かに他人に呼び捨てにされるよりはいいですよね!- 10月18日

退会ユーザー
ちょっと違いますが、義母が息子のことを息子ちゃんと呼ぶことがあって、ん?っと思ったことがありました😂
ニュースとかだと男女関係なくちゃんで紹介されるし、ちゃんでも間違いではないんだろうけど、息子にちゃん付けは慣れてなくて違和感がありました😂
-
サーターアンダギー
ありがとうございます!
わー、それもわかります🤣ちゃん付けもしたりしてます!
それは全然嫌じゃないんですけど、私の祖母もちゃん付けで呼んでて、古い感じがします😂- 10月18日

はじめてのママリ🔰
うちは娘ですが、義母最初っから呼び捨てです🐥
且つ母親面してきます。育てたいのか知らんけど🤣
余計きしょいなーと思ってます。
もう慣れましたけど!
呼び捨てしないでって言いにくいし
時間の解決しかないと思うので🥲
-
サーターアンダギー
ありがとうございます!
最初からですか!😭慣れるもんですかねー!?😭
旦那は一人っ子だし、息子は初孫なので、義母は久しぶりに子育したい感じに見えます😵- 10月18日
サーターアンダギー
ありがとうございます!嫌いまではいかないって思ってはいますが、そうなのかもしれません🤣