
コメント

退会ユーザー
妊娠中は悪阻や胃が圧迫されるのが原因で逆流性食道炎に
なりやすいって先生が言っていました🥺胃から来る口臭も考えられますしあとは、歯医者に行って先生にご相談するのも有りだと思います🥺
退会ユーザー
妊娠中は悪阻や胃が圧迫されるのが原因で逆流性食道炎に
なりやすいって先生が言っていました🥺胃から来る口臭も考えられますしあとは、歯医者に行って先生にご相談するのも有りだと思います🥺
「ココロ・悩み」に関する質問
日本ってあと10年後中国になってたりするんですかね? クルド県警察本部とか埼玉にあるし、東京、大阪、京都、北海道、九州、、、もう外国人だらけ。。。 こどもがまだ5歳、、、 高校生くらいになったらどんな生活にな…
シングルマザーです。 気になる人がいて、相手もわたしのことを気になると言ってくれています。ただ子供がいるのが気になるということで、すごく悩んでくれています。 自分がその責任を負えるのか、2人で過ごしたいのにと…
近所のあるママさん(面識ないけどよく見かけるので顔覚えました)、いつも同じママさんとよく公園にいたり、スーパーで買い物してたりします 前々から知り合いという可能性もあるかもしれませんが、どうしたらそんなにマ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
産後なんてますけど、産後は何がげんいんなんですかね?
退会ユーザー
もし、妊娠中に胃に不快感があったりした場合は産んでも胃が治ってない場合があるので胃腸科に行くべきと思いますがその他に考えられるとしたら歯医者なのかなぁ?と思います!一応、口の中が専門だと思うので
何か原因が見つかるかもです🤔
あとはどこから来るか思いつきません😖💦私が妊娠のときに
悪阻が酷くて逆流性食道炎になりました。産んだあとも胃酸が上がってきて口臭が気になって
病院へ行って薬を飲んだら胃も口臭も治りました🥺
はじめてのママリ🔰
薬とかで治るんですね〜🥹
ありがとうございます!!