※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義父のたばこについて🚬少し前にコロナに感染したからなのか、帰省した時…

義父のたばこについて🚬

少し前にコロナに感染したからなのか、帰省した時に義父は以前から家の中でもタバコを吸ってヘビースモーカーなのですがのどにしみる?感じがあり、咳も出てしまう感じでした。
夫は以前はタバコを吸っていましたが出産後にタバコをやめています。
父は電子タバコですが、孫がいる時は外で吸ってくれています。
私自身子供を産む前、コロナの世の中になる前は居酒屋によく行ったりタバコにそれほど抵抗はありませんでした。
しかし、今現在近くでタバコを吸う人が身近にいないので義実家に帰省した時にしんどいです😣
持って行ったものもすべてタバコ臭くなるし、また年末年始帰るのか…と気が重くなります。
義両親共にとてもいい人で子どもも懐いてるだけになるべく帰省したい気持ちはありますが、今回帰省してみて体調悪くなるしで次からどうしたらいいか悩みます💦
みなさんならどうなさいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなに辛いなら行かないですかね、しょうがないと思います💦
旦那さんとお子さんだけでの帰省は難しいですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり身体に症状でるなら厳しいですよね😩💦
    年末年始なのに嫁が帰らないのもどうなのかなという世間体みたいなのも感じてしまい…
    多分旦那と子どもだけでの帰省もできるにはできると思います!

    • 10月10日
deleted user

滞在中だけでも喫煙場所を考慮してくれないなら帰省しません。子供に副流煙を吸わせるのも嫌です🙅

  • deleted user

    退会ユーザー

    子供も帰省しません、です!

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり副流煙吸わせたくないですよね…
    私の父も換気扇の下で前までは吸っていましたが、私が妊娠してからは外で吸ってくれるようになりました💦
    孫に会いたいなら滞在中だけでも外で吸ってくれたらいいのにと思ってしまいます。

    • 10月11日