
友達が少なくて寂しい。男子友達も減り、女子も連絡が少ない。ママ友もいない。人見知りで会話苦手。寂しい。
コロナの事もあってから友達絡みが少なくなって
最近、寂しいと思うようになりました…😭
高校の時は男子の方が友達多かったけど、
結婚してから男子誰とも取らなくなりました。
女子も元々少なかったのに
出産、コロナになってから更に
連絡とる人が減ってきたし、、
今は、4人程しか絡んでない…
しかも、みんな地元離れてるし
私も免許ないし
友達1人しか免許ないけど
家が好きだからそんなに外でない子だし
親友は子供できてから
2年間会ってない。相談はよく来るけど、
幼稚園のママ友は0人。
ママトークで2人ママ友?できたけど
2人とも返事が遅すぎる…。毎回、1ヶ月後とかにきたり…笑
友達運もない…😭
仲良くなれそう?と思っても
自分が人見知り、会話ベタなので
離れて行く…。
はぁ、寂しいな( •︠ˍ•︡ )
同じような方いますか!?
- はじめてのママリ🔰

あんちゃんママ
私もいないですよ🤣
高校の時仲よかった子5人いて、(そのうち3人は共通の友人a.b.cとし、あとはd.eとます)
aは離婚して自分が不幸になってから都合のいい時しか全く連絡こなくなり、疎遠。
bは結婚後、うちに遊びに来てやらかしまくって私が無理になり疎遠。
dはずっと不倫しててようやくまとも?な彼氏を見つけたけど、その母に結婚反対されて先に子供作って授かり婚したけどその後も浮気を繰り返し子供が彼の子かも今となっては謎で気持ち悪くて縁切り。
eは未婚でコロナで派遣切りにあい、むこうから落ち着くまで連絡しないでほしいと言われ疎遠に😭
高校の時の友達で今も付き合いがあるのはcしかいないです。と言ってもお互い出産したのでなかなか会えず💦大学の友達も1人しか付き合ってないし、(同じく会えてないです)保育園のママ友は0!支援センターで仲良くなった子もいますが私が復帰してからなかなか遊べてないです。そしてちょっと年上ママさんなので次の子の妊娠もいつ打ち明けようかなぁという感じです💧向こうは年齢や経済的に焦ってると思うんで、妊娠のこと伝えたら疎遠になるかなぁとかちょっと心配してます💦
家族が1番大事だからそこまで友達に固執しないですけど、(私もですけど結局みんな自分や自分の家族が一番大事じゃないですか🙄)ちょっと家族に言いづらいこと(愚痴や悩みなど)を気軽に話せる人が身近にいたらいいですよね!
ちなみに男友達はいないですし、結婚して子供生まれたらなおさらいらねって思いました。だって出産の辛さわかってくれるわけじゃないし、旦那さんの愚痴など言ってわかってもらえて不倫など変な方向に行っても嫌ですし💦
4人なら私の友達の倍ですよ!笑笑 今いる友達を大事にしましょう✨今後増えないってこともないんですから🥰

はじめてのママリ👦👧
私も友達いないです💦
小中高の友達はSNSで繋がってるだけ、会わない連絡取らない、
唯一大学の友達3.4人たまに子供混じえて遊ぶくらいです!
保育園にもママ友ひとりもいません🥹
コメント