
友達とのランチの際、旦那が家事を手伝わずに遊びに行くことにイライラしています。私が一人で家事をしているのに、旦那は楽しんでいる様子を見て不満を感じてしまいました。これは私の気持ちが間違っているのでしょうか。
イライラする私が間違ってますか?😢
今日は友達とランチへ。
旦那は快くOKしてくれてありがたかったです。
前日の夜、何時に出かけるの?と聞かれて答えると
「もっと早く出かければいいのに。俺は〇〇とお出かけしよう〜」と言われました。この時点ですこしイラっとしたので「洗濯とか全部やってくれるなら出掛けさせてもらうけど」と言うと「やるからいいよ」と言われました。
当日になって、旦那は9時半になって起床…出掛ける30分前でした。
私は子供に朝食を作り、あげて、洗濯も夕飯の支度も終えて、子供をかまいながら準備して、掃除もしました。
旦那が駅まで送ってくれるというのでありがたくお願いすることに。すると自分も張り切って子供と出掛ける準備を始めました。ここまではまぁ良かったのですが、、
夕飯の準備に間に合うように帰ると、まだ帰っていない。
洗濯物も干したまま…17時を過ぎても帰ってこない。やっと連絡が来たと思ったら、帰りに子供を車に乗せたら寝てしまい、かわいそうだから俺も1時間くらい車に居るとのこと。
確かにそれはそうかもしれないけど、夕飯の準備は?家の事は何もしないの?と思ってしまい😭
帰ってきて話を聞くと、大好きな義母と大好きな姪っ子のいる実家に行き、みんなでお出かけしてきたとのこと。
本当に嬉しそうに話してました😂それ自体は悪いことじゃないです。
でも「明日は俺の番でパチンコだ〜」と言われた時に我慢できず「今日自分だって楽しく過ごしてきたでしょ」思わず言い返してしまいました。不機嫌になった旦那を見て、なんだか罪悪感が残り…謝りました。
私が用事(通院や美容院など)で出掛けると、毎回義実家に行って姪っ子と遊び、義母に子供を任せてくつろいでるみたいですが、家の事は何にもしてくれていません。
お願いして子供は預けてるので、家のこと何もしないからってイライラをぶつけたらダメですか?😭
私はワンオペで頼る所がないので、義母や姪っ子にまっしぐらで会いに行く旦那を見てると、どうしても比べてしまいます。。
- はじめてのママリ(1歳6ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
怒って当然ですよ!!!
せめて奥さんの自由にする日は家事育児は一人でやってから「明日は俺の番だ」って言ってよ!!と突込んでしまいました😡しかもパチンコ!やらなくても死なないパチンコ!
起きてこない時点で起こしちゃっていいと思います。
何なら大好きな実家で晩ご飯とお風呂まで済ませてきてもらってはじめてのママちゃん🔰さんは夜もゆっくりしてみてはどうでしょう✨

退会ユーザー
イライラはしますが、とりあえずぶつけずに次回任せる時に出発時間・帰宅時間聞いて「じゃあ何時には起きて洗濯して、帰りはその時間ならご飯どうする?買ってくる?」とか「どう考えてんの?もちろんやるよね?」という前提で話します😇✊
今回のように「寝ちゃったから子どもに付き合う」っていうのも確かに理解できるので、
そうなって家のことできず「明日は俺の番~」と言われたら「ごめんだけど、私も疲れてるから、今日の分の家事よろしく」と「私の番」を満喫できなかった分を取り返します🤔笑
とはいえ毎回そんなことしてたら思いやりに少し欠ける気もするので、
どうしても我慢できないときだけにするかもです😂
-
はじめてのママリ
とても参考になるご意見ありがとうございます😭確かに落ち着いて話せたらもっとよかったです!
旦那の場合は、寝ちゃったから仕方なく…というよりはそもそも夕飯作らなきゃとか、洗濯物取り込まなきゃとかも全く考えてないのが信じられないです😂
おっしゃる通り思いやりのない夫婦になってしまいますね💦- 10月11日

はじめてのママリ
なんで明日は俺の番でパチンコだ〜ってなるのか理解できないです。
ワンオペで子供見ているなら分かりますが
実家に行くのは反則というか、、
こちら側もすみません。お願いします。ってなっちゃいますよね、、
一人で見て、家の事してからなのではないかなと思います!
-
はじめてのママリ
わかってくださりありがとうございます😭
実家に行くの反則ですよね!旦那は私が不満を言った時点で逆ギレするので言わないですが、、
義実家に対しても、私が出かけるのバレていて毎回嫌です🥲- 10月11日
-
はじめてのママリ
反則です!本当に!!
義実家さんからしたらお孫さんに会えて嬉しいと思いますが、、
旦那さんは楽してるとしか😂😂- 10月12日
-
はじめてのママリ
本当に、楽しんでるだけですよね💦
また出掛けなければいけない用事があるのですが、また実家に行くって言ってます😭
今回は全力で阻止しようと思います。。- 10月16日

mama
あ〜私もたまーに旦那に子供達任せて遊びに行くので想像してみたんですが、義実家に帰るのがすべてをイラつかせてる気がします🤔
うちは義実家がめちゃくちゃ遠いいので行きようがないんで経験はないですが、
子供の世話を義母に任せてダラダラして家のことも何もしてくれない
だったらイラつきますね😫😫😫
そしてその程度の子守りで明日は俺の番でパチンコだ〜なんて言われたらは?!?!ってなります😂
その一言にイライラ要素詰まりまくってます😂
まぁそんな旦那ですら見てくれるから遊びに行けるって思ったらそこまでですが…🥺
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます✨
本当にその通りです!私が出掛けるお願いをする→義実家に行く!と言う、がイライラの元だと思います😭
子供だけ預かってたら、俺はやった!と思ってるんですよね。
子供置いて出掛けるなと言われるよりはマシかもしれません😂- 10月11日

ママリ
え、普通にイラつきます😂💦
「旦那に」家事育児をお願いしたのであって、義実家に行けなんて言ってないし、義家族に育児をお願いしたつもりもないので、勝手に連れて行って楽してるくせに、次は自分だけ1人時間を堪能しようだなんて…舐めるなよ!って感じです😓💦
うちもそんな感じか、家にいてもYouTubeとかアニメ見せっぱなしで自分はゴロゴロしてるだけなので。。
やることリストを書いて渡してます😭
私は何時までに帰るから、〇〇時までに〇〇をやる、とか、食事は〇〇時にあげて!とか、おやつは〇〇時まで!とか、全て1日のスケジュールを書いてその通りに動くように言ってます😓💦実際できてない事もありますが。。それでも最低限やってほしいことは伝えておいて、それだけでも終わってれば勘弁してやる…という感じです!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
そうなんですよね。旦那はなんとも思ってませんが、毎回自分ひとりで子供見てないよね?って感じです。
やることリストに従う旦那さん、すごいですね✨うちならうるさいって言われそうで、どうしようもないです😭
それくらいしないと、大体のパパには子育て難しいってことですよね💦- 10月11日

ゆずなつ
間違ってないです!
それはめちゃくちゃイライラすることです💢
罪悪感なんと持つ必要ないですよ!
うちは、旦那に預けて出かける時は実家に行くの禁止にしてます。
父親なんだから自分の子供とやれる範囲の家事をして当たり前と思うからです。
なんならラインで指示だしてましたから💦
-
はじめてのママリ
おっしゃる通りのコメントありがとうございます😭
父親なんだからってそうですよね!家事もせずに遊びに行って、翌日も遊びは無いですよね💦
そんな当たり前のことできないと思うとガッカリします🥲
次回は実家に行くのやめてもらいます!!- 10月11日
-
ゆずなつ
義実家に行ったとしてもお風呂・歯磨き・寝かしつけは旦那さんがやるべきだと思います!
日中、楽したんだからそれぐらいやってもバチは当たらないと思いますよ。
父親の自覚を持ってないと、お子さんは、パパという認識は持たないし懐かないですよ。(うちの旦那は経験済です🤭)- 10月11日
-
はじめてのママリ
日中楽したという考えがゼロみたいで、説明したらキレそうです😭どうしようもないですね、、
ぜひ懐かないでほしいです😂- 10月16日

ママリ
自分でみるのめんどくさいから連れてってるだけなのに何がパチンコだよ?
やることやってねぇーで出来たつもりかよ?😅今日時間もらえた事はありがたいけど私が最低限やったし😂😂😂ごめんないわー。て言い切って謝りません🙅♀️w
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
確かに家にいるのが嫌だから、自分ひとりで子供見るのがつまらないから、逃げてるって感じです💦
いくら子守り受けてくれてたとはいえ、やっぱり無いですよね😭- 10月11日
-
ママリ
うんうんうん🥲言いたいこととてもわかります。こっちは気にしちゃってやらなきゃいけない最低限のことや身だしなみの事で出かけて遊んでるわけじゃないのに気にしちゃったり罪悪感でてきたり…
なのに相手は頭すっからかんにして遊んでる感じも腹立つんですよね😭平等じゃない感じか( ; ; )もうこれ母親だからしょうがない感情なんですかね?
ストレス値が全然違うんですよね🥲
私性格悪いんで、誰に頼らず
私がいつもしてるワンオペの苦労を味わってみろ。私みたいに回せないだろ、なぁ??!!!!てなります。✌️😩笑- 10月12日
-
はじめてのママリ
本当、最低限ですよね💦確かに出掛けさせてもらってますが遊んで無いのに罪悪感たっぷりです😭
母親だからしょうがないはあるかもしれないです。。言われてハッとしました!
いえいえ、性格悪いとかじゃなく…私もそれが出来たらと思います😭- 10月16日
はじめてのママリ
理解していただいてありがとうございます😭
本当、1人でやってからと思いますが必ず実家で一度も家事済ませてたことありません、、晩ごはんとお風呂まで済ませてもらうのいいですね!ぜひやってもらいたいです✨✨