※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の子どもが大人用のヘアピンを誤飲した場合、症状や対処法について相談です。症状は泣いたり咽せたり吐いたりするか、受診が難しい状況です。

大人用のヘアピンを誤飲してしまったお子さんいますか?
もしいましたら、どのような症状が出ましたか?

9ヶ月の子どもがいます。
今日の夕方、ミルクを作り飲ませて遊ばせていたら床にヘアピンが落ちてました。大人用の銀色のヘアピンです。
落ちていたのは1本。
すかさず誤飲を心配しました。
もしかしたら他にも落ちていたかも?
ミルクを作ってるときは目を離していました。

その間はチラチラ見ながら作っていましたが、
誤飲していたらとずっとモヤモヤしてます

咽せたりオエオエなども聞こえませんでしたし、
本人は普通にミルクを飲み、うつ伏せで遊んでました。
離乳食も食べ、今は寝ています。

誤飲していたとしたら、泣いたり咽せたり吐いたりしますか?
車がないので受診もできずにいます...

コメント

mooooon

心配ですね💦
咳をしてたり、ミルクを飲まなかったり、不機嫌に泣く、、少しでも変化あったら誤飲してると思います。
服の中とか入ってないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    咳もなく、ミルクも離乳食も完食して足りないか苦しくて泣いてましたが、笑うし寝るし普通なんです😰
    実際何本落ちていたかはわかりません...私自身ヘアピンは使わないので😔どこから落ちたのかも分からずただ1本だけ落ちてました😭😭

    • 10月9日
ゆう

大人用のヘアピン、誤飲したらさすがに喉に詰まる等などしませんかね?平気では多分入れないと思います😥
多分大人でも誤飲して平気でいるの難しいと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね...
    子どもの遊んでいた場所にあったので...強迫性障害も多少あるかと思うのでなにか誤飲しそうなものが落ちているとすぐに不安になってしまいます。。

    • 10月10日
a-mam

ヘアピンなら大人でも飲み込むの大変な物ですし、多分大丈夫だと思いますが、心配なら病院でレントゲン撮ってもらうのが良いと思います!
うちも過去に次男が画鋲を飲んだかも!?となって焦って病院行ったらレントゲン撮ってもらい、結果飲み込んでなかったです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レントゲンが一番ですよね..
    一応明日#8000に電話してみます..
    レントゲン取ると被曝すると聞くのでなんだか怖くて..

    • 10月10日
  • a-mam

    a-mam


    体に影響が無い範囲内の被曝量なので全く問題ないですよ!ずーっと心配して気にしてるより撮ってもらった方が一発で分かりますし、写らなきゃ安心しますしレントゲンぐらいで怖がる必要ないかと思います🙌

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

心配になりますね💦
不安にさせて申し訳ありませんが
もう少し大きい子ですが、保育園でお弁当のピックを誤飲した話を聞きました。
可能性はなくないです。
その子はうんちで出てきてその時に気づいたようなので何も症状がなくても飲み込んでいる可能性はありますね💦

ママリ

うちはヘアピンではないけど、3個入りの焼きそばの袋を留めてあるハリガネわかりますか?ネジネジして留めるやつです!
それを誤飲したかもで救急行きましたが、先生いわく飲み込むことはないそうです!
絶対オエってなるし、もし仮に飲み込んだとしてもうんちと出てくるし、害はないから大丈夫だと👌
飲み込んで危険なのはボタン電池くらいかなー?と言っていました!

k

次男が、同じくらいの月齢かもう少し大きいくらいだったかな?の頃に、キャラクターとかの個包装のふりかけを開封した際の切れ端を飲み込もうとした時でさえ、オエオエ嗚咽していたので(結局飲み込みませんでした)、ヘアピンを何事もなくすんなり飲み込むってなかなかないかなぁとは思います☺️