※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんにゃん
子育て・グッズ

軽量で安定性のあるベビーカーを車移動やお散歩に使いたいです。どのメーカーの種類がおすすめでしょうか?ママさん方、アドバイスをお願いします。

ベビーカーをどのメーカーのなんの種類を購入しようか迷っています(´・ェ・`)!

普段は車移動なので使うとすれば
ショッピングセンターやお散歩時などです!

車に積む機会が多いことを予想すると
軽量タイプ重視かなとも思いますが
走行面での安定性も欠かせません!!

ママさん方、アドバイスをください(>_<)!!

コメント

y

GRACOのカラーパレットのベビーカー使ってますが軽いし使い勝手いいです!ただ背面式にすると押しにくいです( ´∵`)

  • ぽんにゃん

    ぽんにゃん

    こんばんは(^ ^)コメントありがとうございます♪

    GRACOですね!調べてみます(о´∀`о)
    道路などの走行面での安定性はどんな感じなのでしょう?

    • 12月18日
  • y

    y

    安定はしてますがやはり道路は道路なりにガタガタします(´・×・`)

    タイヤの大きなもので4輪自由に動いて背面も楽なものがオススメです✨お値段は張りますが💧

    • 12月18日
  • ぽんにゃん

    ぽんにゃん

    安定性 = タイヤの大きなもの
    調べたらこの答案が出てきました!!

    背面式にするとなぜ押しにくいのですか(´・ェ・`)?

    • 12月18日
  • y

    y

    基本的に前タイヤは小回りききますが後ろタイヤは小回り効かないベビーカーの方が多いんです…なので大概のベビーカーは背面にすると押しにくいです…(´・×・`)

    • 12月18日
  • ぽんにゃん

    ぽんにゃん

    なるほど!!そゆ事ですね💡
    GRACO調べてみたのですが、三輪タイプはどうなんでしょう(´・ェ・`)?

    • 12月18日
YR

コンビのメチャカル オート4使ってます!
オート4なので小回りもきいていいです!ただ片手でおすとあまりいうこときいてくれませんが(笑)
軽さは申し分ないです(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)

  • ぽんにゃん

    ぽんにゃん

    コメントありがとうございます❤︎

    オート4!!?四段階走行なのですか!(◎_◎;)
    軽さも欠かせませんね〜!!
    でも軽すぎて、道路など走行中ガタガタなったりしませんか(´・ェ・`)?

    • 12月18日
  • saku523

    saku523

    横から失礼します。
    オート4キャスは四段階走行ではなく、前輪と後輪のロックが自動で入れ替わるシステムです(^^)
    普通のベビーカーは背面時、前輪がクルクルしてて後輪はクルクルしないから
    対面にすると前輪がクルクルしなくて小回りきかないんです(´・ω・`)
    オート4キャスは対面にしても背面にしても常に前輪がクルクルして後輪がクルクルしなくなるので小回りがきくシステムです(^^)

    • 12月18日
  • YR

    YR

    saku523さんがくわしく説明してくれました✨私もそんな詳しく知らなかったです(笑)
    走行中のガタガタは気になった事ないです✨エッグショックが付いてるので赤ちゃんの頭にも優しくなってますし♪
    ただ他のベビーカー知らないですけど、道路が横に斜めになってるとすごくやりずらいです💦

    • 12月18日
  • ぽんにゃん

    ぽんにゃん

    なるほど!オート4キャスはそういう意味なんですね!!でしたら、皆さんがおっしゃっている背面時に押しにくいとか、小回りが効かないなどというトラブルもなく無いと言うことなんですね💡

    • 12月18日
  • ぽんにゃん

    ぽんにゃん

    歩道とか狭いとそういった道ありますよね。゚(゚´Д`゚)゚。
    四輪はちょっとした段差などが超えられないとよく聞くのですが、どうなんでしょうか(^。^)?

    • 12月18日
  • YR

    YR

    確かに段差は越えづらいです💦車輪や赤ちゃんの足置く部分を踏んで前輪をあげないと越えられないです😣💦

    • 12月18日
まゅめろ@4児MAM

どのメーカーがいいのかは分かりませんが買う時に気にしていたのは、重さ、シートしたの収納量、畳みやすですかね?⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
1人で子供を抱いて移動なら軽さ、畳みやすさは大事かな?と思っているので。
あとは小さいうちは荷物も多いので収納も大事。
押しやすさ?使いやすさだったりは身長だったり、住んでいる環境(道の広さや段差など)で違うと思うので*Ü*

  • ぽんにゃん

    ぽんにゃん

    コメントありがとうございます(ノw`*)
    全部気になりますー!!
    畳みやすさも収納量も欠かせませんね(`・ω・´)!

    ゆっくり検討させてもらいますね(*´ `*)♡

    • 12月18日
なおたん*✧︎

GRACOは周りに多いですね😊
うちはアップリカのスムーヴというものにしました(`・ω・´)
激重ですwベビーカーだけで10キロあります(笑)友達にもなんでこんな重いの買ったの!?と言われます(笑)
ただなかなか見かけない三輪です!
三輪は段差が越えられます。四輪は段差無理なので…
アップリカの四輪とかなり悩んで押してみましたが四輪はちょっとした段差が全然超えられなかったのですがスムーヴは楽々超えられるのと小回りがかなり効きます😊すごく動かしやすくて大変満足してます!
あと、これは背面しかできません。でも対面はもう生後数ヶ月しか使うことありませんし、うちの子は背面の方が機嫌よかったのでこれにしましたよ💖
周りにこれ買ってる人はいませんがよかったら調べてみてください💖

ぽんにゃん

コメントありがとうございます♪
三輪式のベビーカーは珍しいですね👀!!見たことないかもしれません(・・;)
重いけど小回りが効くんですね!!それは魅力的です✨✨
ベビーカーの重さ+子供の体重 (増えていく)+荷物 で押すのが重く肩凝ったりなどはしないですか?
あと、道路などのガタガタ道の安定性はどのくらいなのでしょう?

なおたん*✧︎

私が購入したのはスムーヴのfamiliarコラボのやつなのですこし高いです💦
familiarコラボじゃないものもあります。これはコラボよりは安いですよ😊
これなんですが赤ちゃんの下に結構大きめの荷物入れるスペースがあってマザーズバッグなどはそこに入れるようにしてます💖
ベビーカー確かに重いのですが、一瞬で折りたためますし折りたたんだらあとはコロコロ転がせれば良いので階段とかじゃなければ全然苦じゃないですよ😊
これが荷物や子供の体重があってもかなり軽くスイスイ押せるんです!びっくりしてます!

安定性もあります!だってタイヤが大人の自転車と同じものなので😊
ほとんどのベビーカーはタイヤはプラスチックなので足場の悪い道に弱いそうなのですがスムーヴはプラスチックではないため道路よりもガタガタな砂利道の上でもスイスイ動けましたよ💖
私の住んでるマンションからスーパーに行く時に砂利道を通らないといけないところがあってこれに助けられました😊

  • ぽんにゃん

    ぽんにゃん

    アップリカからも三輪式がでてるんですね💡
    荷物沢山載る + 運転しやすい + 安定性もある
    すごく魅力的です✨✨候補にします♡
    何ヶ月〜使用可能ですか(o^—^o)?

    • 12月18日
  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    新生児から使用可能ですよ💖😊

    • 12月18日
  • ぽんにゃん

    ぽんにゃん

    三輪タイプを調べていたら、重い荷物を乗せると重さで後ろに倒れそうになる。
    と書いた記事を見かけたのですがそういったトラブルは実際のところどうなんでしょうか(´・ェ・`)?

    • 12月18日
  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    荷物最大限にして見ました(笑)
    確かに赤ちゃん乗せないと後ろに倒れそうにはなりますが乗せてたら大丈夫です🙆片付けの時はまず荷物を降ろしてから赤ちゃん降ろします!
    ちなみに荷物吊るす部品は100均です。
    下に積んでるのはマザーズバックですが、お出かけ時はミルク必須なのでお湯の入った水筒や哺乳瓶などかなり重いです(笑)4キロくらいあるかと思います。吊るしてる荷物は1キロ少しですかね´ ³`°) ♬*.:*¸¸

    • 12月18日
  • ぽんにゃん

    ぽんにゃん

    わざわざ試していただきありがとうございます😣💕
    赤ちゃんを乗せていれば倒れることはないんですね!!判明して良かったですヾ(*´▽`*)ノ荷物より赤ちゃんのほうが日に日に重くなるから、そんな神経質にならなくても大丈夫そうですね( ^ω^ )!

    こちらのベビーカーのデメリットな点などはございますか?

    • 12月18日
  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    スイスイ進みすぎるところですかね(笑)特にカーペットの上とかは滑りやすいのでスルスル進みすぎちゃうことがあります💦
    まぁあと重いからやっぱり(笑)私は苦に感じませんが、口コミは重さがデメリットのようですよ(p*・ω・`*q)

    • 12月18日
  • ぽんにゃん

    ぽんにゃん

    滑りすぎちゃうという感覚が難しいですが、そういったことも参考に実際に見にいってみようと思います(o^—^o)
    ありがとうございます❤︎

    • 12月18日
しろくま

我が家はA型を買わず、B型を買いました。がまだ外で使用してません^_^;
お出かけは車で近所の買い物は抱っこ紐です。
コンビとアップリカで迷いましたが、店員さんからコンビはママ思い、アップリカは赤ちゃん思いと言われたので、アップリカのマジカルエアープラスを買いました。

  • ぽんにゃん

    ぽんにゃん

    アップリカのマジカルエアープラス 調べてみました(^○^)!
    カラバリも豊富ですね♪
    私の住んでる土地はガタガタした道やちょっと斜めになってる歩道、段差などが多いのでそういった土地柄でも使いやすそうですね( ̄ε ̄#)?

    • 12月18日
deleted user

私は子育てのモチベーションが欲しかったので何よりデザイン重視しました。使い勝手は使えば慣れるかなと(笑)落ち着いたのはグレコのマイメロデザインのベビーカーです。下カゴがかなり大きく、おむつのパックなら2つは余裕です。帆がかなり大きいのでいいのですが、対面にすると前輪が自在に動かないので少し使いづらいです。でも5ヵ月以降になるとほぼ背面(周りに興味持ち出すので)なので、そこまで難点ではなかったです!主にお散歩や徒歩での買い物に使ってます。

あと、車移動用にコンビのマルチ5wayも使ってます!チャイルドシートにもなって、寝てしまえばそのままベビーカーに合体させたり家に持ち入ったり出来るものです。1歳過ぎてますが小柄なのでまだまだ現役です!ベビーシート(チャイルドシート)本体も結構重量があり、コンビの商品なので安定感抜群です。対面背面共に前輪が360°回るので走行しやすいです!でも帆が小さいのと下カゴがかなり狭いのが難点です。

  • ぽんにゃん

    ぽんにゃん

    グレコのマイメロちゃん調べてみました!凄く可愛いですね♡
    グレコの三輪は良いよ!って教えていただいたんですが、四輪タイプは使い勝手いいですか?
    お散歩時の安定性やちょっとした段差など、あと折りたたみやすさなど 教えてほしいですヽ(●^▽^●)ノ

    • 12月18日
yu-ki+

わたしも基本車移動でお散歩やスーパーで使用しています!
4ヶ月から使えるリッチェルのリベラクワットを買いました✨

近所にガタガタ道が多いので安定性、走行性を重視して軽量型は諦めました💦
正直、車に乗せ降ろしする時は一瞬なので重さはあまり気にならないです!
ガタガタ道やスーパーの床でも足を取られることなく、小回りも効いて片手でスイスイ押せます♡
荷物入れが大容量なのでスーパーでまとめ買いしたものがそのまま入ります。
ベビーカーのおかげでお出掛けが楽になりました😊

  • ぽんにゃん

    ぽんにゃん

    コメントありがとうございます❤︎

    車での上げ下ろしにさほど負荷がかからないのは良いですね!!
    よく聞く背面時にすると小回りが効かないや押しにくいなどのトラブル面はありますか?

    赤ちゃんも快適そうに過ごしてます(o^—^o)?

    • 12月18日
  • yu-ki+

    yu-ki+


    6kgあるので不安だったんですがぜんぜん大丈夫でした!
    ただ片手で開閉は難しいです💦
    自立できるのでそこは助かってます✨

    リベラはB型なので背面式でしか使用できないんです💦
    息子はいつも景色をみてるのかきょろきょろしてます。
    本当に操作性が良いのでイライラした事は一度もありません♡
    段差も越えられなかったのは一度だけです!

    乗せてお散歩に行くといつもほとんど寝ちゃいます😊
    日除けが自由に動かせるのでどの角度の日差しもガードできますよ✨

    • 12月18日
  • ぽんにゃん

    ぽんにゃん

    小回りもきいてなおかつ安定性があるのは魅力的ですね✨✨
    候補にさせてもらいますねヽ(●^▽^●)ノ♡
    日よけも動かせるなんて!!!今のベビーカーは色んな機能がそれぞれについていて凄いですね!!購入までに迷いに迷いそうです(´・∀・`)

    • 12月18日
ぽんにゃん

新生児から使えるんですね(o^^o)!
たぶん、車に積む機会が多いと思うのですが重量があると、上げ下げの動作は腰などに負担が掛かりますかねぇ(´・ェ・`)?

赤ちゃんは快適そうですか😊?